今日の富士とSUN

2月後半から3月の頭にかけて、朝霧でJPAの会議などがあったので、
前後余裕を持って出掛けて、道中や朝夕の散歩など、意外と良い天気に恵まれ、
富士山の眺めの良い場所などを、SUNと歩いてきました。

user.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 19:56 No.2818
本栖湖
旧千円札の富士山の絵が、この辺りからの景色らしい。

2819

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 19:59 No.2819
田貫湖
上空を飛ぶとそう大きく感じないが、歩いて一週したら結構な距離だったなー。

2820

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:01 No.2820
白糸自然公園
白糸の滝からもう少し歩くと、こんな見晴らしの良い所がありました。

2821

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:04 No.2821
道の駅朝霧高原
富士の眺めは良いし便利だけど、ここでの車中泊は、いつも寒いなー。

2822

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:06 No.2822
朝霧アリーナ
もう今の時期は、ダイヤモンド富士では全然無いですね。

2823

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:08 No.2823
白尾山公園
ちょっと早起きして、富士宮の夜景を見に行きました。

2824

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:10 No.2824
富士山YMCA
いつもここでJPAの会議があります。

2825

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:12 No.2825
ウイングキッスLD
なんかここもキャンプ場になるらしく、少し場所が移動するらしい。

2826

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:14 No.2826
富士川キャンプ場
左手に富士山、右手に駿河湾を見下ろす、高台の良い感じのキャンプ場でした。
でもペット同伴は禁止との事。残念。

2827

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:19 No.2827
ミルクランド
ドッグマルシェというイベントをやっていて、犬関連の店やキッチンカーなどが
多数出店していて、人と犬で賑わっていました。

2828

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:24 No.2828
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -