ふわり体験会報告

今年は8月9日(土)と10日(日)の日程で、ふわり体験会を実施しました。
とても暑い時期なので、子供達も来るのかな?、ボクたちの体力も大丈夫かな?、
と心配していましたが・・・。

9日は、朝から快晴で気温も高い感じで、午前中はお客さんも少なく体験者も
いない状況でしたが、お昼近くから体験の子供達が来だして、お昼休みを挟んで、
今日は13人の子供たちが、ふわり体験をしてくれました。
たこ作り教室もやったけど、この時期はあまり人気が無いようでした・・・。

10日は、あいにく朝から雨で、ふわり体験会は無理そうです。
残念でしたが機材を撤収し、今日は中止となりました。

お手伝いしてくれた皆さん、暑い中本当にありがとうございました。
来年はやっぱり5月がいいですね。

user.png WQB time.png 2025/08/18(Mon) 21:19 No.3276
準備完了1
暑さ対策で、タープも準備しました。

3277

user_com.png WQB time.png 2025/08/18(Mon) 21:21 No.3277
準備完了2
たこ作り教室も準備万端

3278

user_com.png WQB time.png 2025/08/18(Mon) 21:22 No.3278
準備完了3
スタッフもやる気満々?

3279

user_com.png WQB time.png 2025/08/18(Mon) 21:23 No.3279
ふわり体験1
そしていよいよ体験スタート

3280

user_com.png WQB time.png 2025/08/18(Mon) 21:27 No.3280
ふわり体験2
ふわりと飛行に成功。
引っ張るエンジンの調子もいいようですね。

3281

user_com.png WQB time.png 2025/08/18(Mon) 21:29 No.3281
ふわり体験3
シュミレーターも活躍

3282

user_com.png WQB time.png 2025/08/18(Mon) 21:31 No.3282
ふわり体験4
将来のパイロットですね。

3283

user_com.png WQB time.png 2025/08/18(Mon) 21:34 No.3283
ふわり体験5
登り返すのはつらいけど、
子供達の笑顔を見れば頑張れるかも・・・。

3284

user_com.png WQB time.png 2025/08/18(Mon) 21:38 No.3284
二日目は・・・
残念ながら雨で中止です。
エンジン的にはちょっとほっとしたかも・・・。
雨にもかかわらず来てくれた皆さん、ありがとうございました。

3285

user_com.png WQB time.png 2025/08/18(Mon) 21:42 No.3285
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -