平日三ノ倉ツアー報告 2日目

9月20日。泊まっていた会津若松付近では、朝方一旦雨は止んだけど、
喜多方の山の方を見ると、雲に覆われている感じで、飛べそうにありません。
なので今日はエリアには行かず、観光となりました。

user.png WQB time.png 2024/09/25(Wed) 01:21 No.2340
一日は朝の散歩から
温泉街を歩いてみました。
朝早いからか、平日だからか、通りは静かでした。
泊まったホテル前で、SUN君大あくび。

2341

user_com.png WQB time.png 2024/09/25(Wed) 01:29 No.2341
いざ鶴ヶ城見学へ
やっぱり、会津に来たら鶴ヶ城ですね。
最近来た人もいれば、小学校の修学旅行以来、という人もいました。

2342

user_com.png WQB time.png 2024/09/25(Wed) 01:35 No.2342
鶴ヶ城1
皆さん天守閣に登ったのかな?。

2343

user_com.png WQB time.png 2024/09/25(Wed) 01:38 No.2343
鶴ヶ城2
ボクはSUNと別行動。赤べこと一緒に撮影。

2344

user_com.png WQB time.png 2024/09/25(Wed) 01:40 No.2344
その後は解散別行動
解散後暫くして雨が降り出しました。
サンライフ号チームは、アイスを食べて、道の駅に寄って、
そして帰途につきました。
他のチームも、ラーメン食べたり、蕎麦を食べたり、それぞれに
寄り道しながら帰ったようでした。

今回のツアーは残念ながら飛べませんでしたが、初めての試みの平日ツアー。
飛べても飛べなくても、それを受け入れ楽しめる大人のツアー。
また次回は来年?ありそうですね。

2345

user_com.png WQB time.png 2024/09/25(Wed) 02:08 No.2345
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -