過去ログ:
条件 表示
今日のサンライフ

8月11日(土)
今日のオニコウベは、朝のうち雨が降ったようで、花立峠は見えているものの
雲底は低い感じでした。
でも日中晴れてくるに従って雲底も上がり、カムロの山頂も見えてきました。
パイロット達もほとんどの方がカムロをトップアウトし、長時間フライト出来ました。

user.png WQB time.png 2023/08/12(Sat) 03:56 No.1346
今日のメロウ1
スクールAさん、新しい機体で練習中。
早く慣れて、高高度フライトに進みましょうね。
user_com.png WQB time.png 2023/08/12(Sat) 03:59 No.1347
今日のメロウ2
がらねえ、久し振りに登場。今日はメロウでのリハビリフライトでした。
なんとSUNとししママが、歩いて登って応援に来てくれました。
user_com.png WQB time.png 2023/08/12(Sat) 04:07 No.1348
カムロ山頂付近
今日は常に複数のグライダーが、カムロの稜線を飛んでいましたね。
皆さん一緒に飛んでいて、楽しそうでした。
写真には5機映っているけど、見えるかな?、誰かな?。
user_com.png WQB time.png 2023/08/12(Sat) 04:12 No.1349
T橋君 帰還
今日も一番最初に飛んで、一番最後に降りて来ました。
4時間も飛んでたとか・・・。
user_com.png WQB time.png 2023/08/12(Sat) 04:19 No.1350
今日もハッピーランディング
今日は楽しく飛べて、よかったよかった。
見てた限りでは、今日はアウトサイドランディングの人もいなかった?ようでしたね。
user_com.png WQB time.png 2023/08/12(Sat) 04:24 No.1351
明日のスクール予定

明日8月12日(土)は、
午前中、雨降らない時間もありそうですね?。
流しそうめん&キャンプ、予定通り実施します。
皆さん参加宜しくお願いします。

user.png WQB time.png 2023/08/11(Fri) 18:31 No.1345
無題

WQB、寝てますか?
きちんと休養してくださいね。

土曜日にお邪魔します。

user.png gtj time.png 2023/08/10(Thu) 22:23 No.1343
土曜日
おはようございます。了解です。

天気がちょっと怪しくなってきましたが、
皆さん、流しそうめんもキャンプも、
雨天決行ですからね!。
user_com.png WQB time.png 2023/08/11(Fri) 05:11 No.1344
明日のスクール予定

明日8月11日(金)は、
朝方少し雨が降りそうですが、東風予報なので
オニコウベに行ってます。

それから、流しそうめん&キャンプ、まだまだ参加者
募集中ですよ。

user.png WQB time.png 2023/08/10(Thu) 19:31 No.1342
そうめん&キャンプ参加者募集中

皆さん、今週末は流しそうめんとキャンプですよ。
現時点の参加予定者は、流しそうめん16名。
キャンプは10名です。
まだまだ参加者募集中ですが、食材準備の都合上、
まだ参加希望者おりましたら、至急連絡くださいね。

user.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 13:35 No.1341
今日のサンライフ

8月8日(火)
今日の仙台は、朝方雨が降っていましたが、そのくらいの方が草刈りも涼しそうですね。

user.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 05:31 No.1336
オニコウベも朝は雨
その後は時々小雨、昼前には青空になりました。
SUNは雨や日差しを避けるため、車の下です。
風もとりあえず東でしたが、朝雨では誰も来ませんね。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 05:36 No.1337
作業前
ランディングの奥の方、イノシシが盛大に穴を掘ってくれています。
ちょっとはまると危なそう。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 05:39 No.1338
作業後
穴を出来るだけ埋めたり、草を敷いたり・・・。
一見だいぶ良くなりました。
今日もお二人ありがとう。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 05:41 No.1339
作業後2
田圃アートみたいにしたかったけど、ノーアイディア。
とりあえず着陸用滑走路だけはあるので、皆さん宜しく。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 05:44 No.1340
今日のサンライフ

8月6日(日)
仙台七夕も始まりましたが、それよりも、涼しい山で飛びましょう、
と言いたいのですが、山も暑い・・・。
でも今日は東風なので、多くのパイロットと体験さんが、オニコウベに
来てくれました。

午前中はカムロに雲がかかっていましたが、穏やかに飛べて、
午後からは雲もはれて、2名の方がカムロトップアウトでした。

user.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 03:56 No.1330
今日のタンデム
ご家族4名、楽しく飛べました。是非また飛びに来て下さいね。
後方の機体はミチオさん。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 04:00 No.1331
MrBのテイクオフ
今日は頑張ってたくさん飛べて、良かったですね。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 04:04 No.1332
デンちゃんのフライト
今日はカムロトップアウト。いい飛びしてました。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 04:08 No.1333
THWのランディング
せっかくランディング草刈りしたので、目いっぱい広く使って下さいね。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 04:12 No.1334
メロン
サクと、カツミさんも持って来てくれました。
美味しかったですよ!。またよろしくね!。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 04:16 No.1335
今日のサンライフ

8月5日(土)
今日は西風なので前森でした。
午前中は穏やかな風で、タンデム&スクール日和。
午後からはサーマルコンディションとなり、少々ソアリング。
2時を過ぎたころ東風が入り始め、テイクオフもフォローの風となり、
本日は終了となってしまいました。

user.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 03:20 No.1325
今日のタンデム
ご家族3人、楽しく飛べて良かったですね。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 03:24 No.1326
午後から良いコンディション
テイクオフが見える、少し離れた場所からの写真です。
RAWとビジターさんが、テイクオフ右のピークをトップアウトして
飛んでました。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 03:29 No.1327
スクールAさん新車
いよいよ新しい機体での練習開始です。
まずはグラハンから。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 03:33 No.1328
今日のSUN
水遊びをしてたらお馬さんが来たので一緒に散歩。
SUNはチョロチョロしてるけど、お馬さんはとても静かでした。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 03:38 No.1329
今日のサンライフ

8月3日(木)
暑いけど、オニコウベのランディングの草刈りに行きました。
風は予報通り西風だけど、こんな日はもっと強く吹いてくれたら涼しいのになー。

user.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 02:52 No.1321
広くなりました
皆さんちゃんとイベント広場に着陸してね。
ししパパ、ししママ、蒸し暑い中お疲れ様でした。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 02:56 No.1322
ショートすると・・・
イベント広場西側の植樹地帯は、植樹した樹も大きくなってきているし、
下の雑草も伸び放題なので、あまりいい事ないですよ!。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 03:01 No.1323
温泉たまご
帰りには久々に地獄谷に行って、温泉たまごを作りました。
SUNも興味津々です。
user_com.png WQB time.png 2023/08/09(Wed) 03:05 No.1324
流しそうめん

行きます。
よろしくお願いします。

user.png gtj time.png 2023/08/07(Mon) 20:51 No.1319
明日のスクール予定

明日8月8日(火)は、
暑い日が続いていますが、明日もオニコウベに行って、
ランディングの整備をします。
東風予報なので、飛びたい方や練習したい方がいるなら
エリアオープンします。
日中風が強まったり、にわか雨など、注意は必要ですが。

user.png WQB time.png 2023/08/07(Mon) 16:32 No.1318
明日のスクール予定

明日8月6日(日)は、
南東の風が入りそうなので、
オニコウベに行ってます。

user.png WQB time.png 2023/08/05(Sat) 19:30 No.1315
Re: 明日のスクール予定
キャンプ参加予定してますがまだわかりませんです。前金やっておきますか?
user_com.png 大ちゃん time.png 2023/08/05(Sat) 21:17 No.1316
Re: 明日のスクール予定
昨日は、長時間(自分的には)飛んで、結構疲れたけど、久しぶりに、上げ直すって事を繰り返して、楽しかった。
12日は、キャンプだけ参加の予定でしたが、予定を調整して、流しソーメンから参加出来そうです。
台風も、こっちには来ない予報になってきてますね。
user_com.png MrB time.png 2023/08/07(Mon) 09:27 Home No.1317
流しそうめん&キャンプ 参加者募集

早いものでもう8月。
早いもので来週の12日(土)は流しそうめんとキャンプですね。
参加者募集しますので、掲示板、ライン、WQBまで、何でもいいので
早めにご連絡下さい。

下界よりはよっぽど涼しいオニコウベで、キャンプして楽しく飲みましょう!。

user.png WQB time.png 2023/08/04(Fri) 16:00 No.1313
Re:  参加者募集
下見中。
暑さが嘘のように快適です。みんなで参加しましょう!
user_com.png RAW time.png 2023/08/05(Sat) 19:23 No.1314
明日のスクール予定

明日8月5日(土)は、
山沿いの日中は、やはり西風ですね。
今週末も体験さんがいるので、明日は前森に行く事にします。

日曜日はオニコウベに、東風が入りそうですね。

user.png WQB time.png 2023/08/04(Fri) 15:53 No.1312
明日のスクール予定

明日8月3日(木)は、
明日はまたししパパと、オニコウベのランディングの草刈りに行く事にしました。
今年もあまり飛べてないような気がしますが、飛べた時には気持ち良く、
アウトサイドせずにランディングしてもらえるようにしておきます。

飛べそうな風なら、草刈りついでに飛びましょう、と言いたいのですが、
明日は西風のようですね。
手伝いに来てくれる人がいれば有難いですが、明日も暑そうですね。

user.png WQB time.png 2023/08/02(Wed) 20:36 No.1311
今日のサンライフ

7月30日(日)
今日も昨日同様に良いコンディションを期待したのですが・・・
朝のうちは弱いと思っていた風は徐々に強くなり、体験さんの立ち上げも
結構きつい感じです。
第一陣がテイクオフに登ってしばらく待ちはしたものの、強めで撤退。
午後からは少し弱くなった気もしましたが、北寄りの風となり、
残念ですが本日は無理せず終了としました。

user.png WQB time.png 2023/08/02(Wed) 12:11 No.1307
今日の体験さん1
立ち上げ練習はしてみたものの、後ろに引きずられそうな風です。
風待ち時間、カイトで遊んでもらいました。
user_com.png WQB time.png 2023/08/02(Wed) 12:15 No.1308
今日の体験さん2
テイクオフに登ってもみましたが、やはり今日は風が強くてフライト出来ませんでした。
また是非飛びに来て下さいね。
user_com.png WQB time.png 2023/08/02(Wed) 12:17 No.1309
こんな日はタープの下
日陰はまあまあ涼しく、家にいるよりはましかな。
ヒロミツさんのところで、スイカを持って来てくれました。
ありがとうございます。
user_com.png WQB time.png 2023/08/02(Wed) 12:21 No.1310

- JoyfulNote -