今日のサンライフ
9月30日(土)
朝オニコウベに向かう途中、ちょっと雨が降って心配しましたが、
その後は夕方まで、雨は大丈夫でした。
でも珍しく風が殆んど無く、ゆるいフォローの時間もありました。
それでも今日の体験さん、二組4名の皆さんは、果敢にチャレンジし、
一生懸命タコあげをしてくれました。少し飛べた人もいましたね。
朝オニコウベに向かう途中、ちょっと雨が降って心配しましたが、
その後は夕方まで、雨は大丈夫でした。
でも珍しく風が殆んど無く、ゆるいフォローの時間もありました。
それでも今日の体験さん、二組4名の皆さんは、果敢にチャレンジし、
一生懸命タコあげをしてくれました。少し飛べた人もいましたね。
スクールAさんのフライト
WQB
2023/10/03(Tue) 02:54 No.1486


明日のスクール予定
明日10月1日(日)は、
雨は朝方に上がりそうですね。
風は西風のようですが、体験さんも来るので、
ゴンドラ乗場前で少しでもやれる事を期待して、
オニコウベに行ってます。
前森の方は、やはり今日の夕方から降り始めていて、
明日は登りが厳しそうなので、お休みにします。
雨は朝方に上がりそうですね。
風は西風のようですが、体験さんも来るので、
ゴンドラ乗場前で少しでもやれる事を期待して、
オニコウベに行ってます。
前森の方は、やはり今日の夕方から降り始めていて、
明日は登りが厳しそうなので、お休みにします。
Re: 明日のスクール予定
WQB
2023/10/01(Sun) 05:50 No.1482
これから書き忘れましたが、1日はオニコウベで、カスタムカーのイベントがあります。
また第一駐車場は貸し切りとなりますので、スクールに来る方は大変申し訳ありませんが、
第二駐車場をご利用いただきますよう、宜しくお願い致します。
今日はグラハン練習しかできませんが、車を見に来るのも面白そうですよ。
また第一駐車場は貸し切りとなりますので、スクールに来る方は大変申し訳ありませんが、
第二駐車場をご利用いただきますよう、宜しくお願い致します。
今日はグラハン練習しかできませんが、車を見に来るのも面白そうですよ。


オニコウベカップ参加者募集中
あとは大会参加者、パーティー参加者、大会お手伝い出来る方、いませんか?。
SPCの参加者は準備の都合上、明日で一旦締め切りますので、早めにご連絡下さい。
またもしも、参加したいけれどまだわからない、という方いましたら、教えて下さいね。
準備だけはしておきますので。
SPCの参加者は準備の都合上、明日で一旦締め切りますので、早めにご連絡下さい。
またもしも、参加したいけれどまだわからない、という方いましたら、教えて下さいね。
準備だけはしておきますので。
明日のスクール予定
明日9月30日(土)は、
曇りぎみですが、東風が入りそうだし、
体験さんもいるので、オニコウベに行ってます。
でも、午後から雨が降るのかなー?。
曇りぎみですが、東風が入りそうだし、
体験さんもいるので、オニコウベに行ってます。
でも、午後から雨が降るのかなー?。
今日のサンライフ
9月24日(日)
今日はクラブの芋煮会の日。そしてお天気も良くて楽しく飛べそうなので、
たくさんのメンバーが、オニコウベに集まってくれました。
風は一日穏やか過ぎるくらいで、花立には強めの風は入らず、今日はめずらしく
第1テイクオフからフライトする方が多い状況でした。
白鷹チームも来てくれたので、オニコウベの空はにぎやかでした。
芋煮も大変美味しく、みんなでいただきました。
テイクオフとランディングの草刈り整備も、ご協力いただき
大変ありがとうございました。
今日はクラブの芋煮会の日。そしてお天気も良くて楽しく飛べそうなので、
たくさんのメンバーが、オニコウベに集まってくれました。
風は一日穏やか過ぎるくらいで、花立には強めの風は入らず、今日はめずらしく
第1テイクオフからフライトする方が多い状況でした。
白鷹チームも来てくれたので、オニコウベの空はにぎやかでした。
芋煮も大変美味しく、みんなでいただきました。
テイクオフとランディングの草刈り整備も、ご協力いただき
大変ありがとうございました。
今日のサンライフ
9月23日(土)
今日の前森は、とても良いお天気で風も穏やかでしたが、
風は北寄りで安定しませんでした。
午前中、テイクオフの風は弱かったものの、タンデム5人と数名のパイロットが
なんとかフライト。
午後は、風がフォローとなり、数名のパイロットが飛べずに高高度は終了。
体験さんが立ち上げ練習などやりましたが、吹き下ろしぎみの風なので、
果敢にチャレンジしてくれましたが、なかなかきれいに開きませんでした。
でも暑さは少し落ち着いてきて、体を動かすのには、良い季節になりましたね。
今日の前森は、とても良いお天気で風も穏やかでしたが、
風は北寄りで安定しませんでした。
午前中、テイクオフの風は弱かったものの、タンデム5人と数名のパイロットが
なんとかフライト。
午後は、風がフォローとなり、数名のパイロットが飛べずに高高度は終了。
体験さんが立ち上げ練習などやりましたが、吹き下ろしぎみの風なので、
果敢にチャレンジしてくれましたが、なかなかきれいに開きませんでした。
でも暑さは少し落ち着いてきて、体を動かすのには、良い季節になりましたね。
カイトにもチャレンジ
WQB
2023/09/26(Tue) 02:49 No.1469


明日のスクール予定
明日9月24日(日)は、
南東の風になりそうな予報なので、オニコウベに行きます。
芋煮会もオニコウベでやりますので、皆さんぜひ
参加して下さいね。
南東の風になりそうな予報なので、オニコウベに行きます。
芋煮会もオニコウベでやりますので、皆さんぜひ
参加して下さいね。
Re: 明日のスクール予定
WQB
2023/09/23(Sat) 18:50 No.1464
明日は、芋煮が煮えるまでの間、オニコウベカップの準備として、
第1テイクオフ及びランディングの、草刈整備をしたいと思います。
ご協力いただける方は、宜しくお願い致します。
第1テイクオフ及びランディングの、草刈整備をしたいと思います。
ご協力いただける方は、宜しくお願い致します。


明日のスクール予定
明日9月23日(土)は、
晴れて爽やかなお天気のようですね。
風が北西気味なのが気になりますが、体験さんも来るので
前森に行ってます。
晴れて爽やかなお天気のようですね。
風が北西気味なのが気になりますが、体験さんも来るので
前森に行ってます。