ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
タイトル
コメント
Eメール
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
明日のスクール予定
明日11月23日(祝)は、
風は、西からお昼頃には南に変わってきそうですが、強くは無さそうですね。
今シーズンのうまっこ山の初飛びが出来そうなので行ってみます。

それから今シーズンからのうまっこ山統一ルールとして、先日掲示板に書いたように、
個人の車での山頂駐車場への乗り入れは禁止となりました。
必ず送迎車両を利用して下さい。

それと、クライミングハーネスの装着は必須となりますが、現在持っていない方については、
ある程度猶予期間は見ますので、至急ご準備お願い致します。
user.png WQB time.png 2023/11/22(Wed) 18:20 No.1612 [返信]
今日のサンライフ
11月18日(土)
この土日は強風予報ですね。なので今日はオニコウベに行って、
スクールハウスの片付けをして来ました。
日中は結構強い風と雨だし、雪に変わるとまずいしと、
急いで片付けて帰りました。
オニコウベスキー場さん、今シーズンも大変お世話になりました。
user.png WQB time.png 2023/11/22(Wed) 01:17 No.1605 [返信]
スクールハウス
遅くなったけど、やっと片付け終了!。

1606

user_com.png WQB time.png 2023/11/22(Wed) 01:23 No.1606
外は・・・
カムロは見えていないけど、山頂付近は雪だったりして・・・。

1607

user_com.png WQB time.png 2023/11/22(Wed) 01:27 No.1607
伊達政宗像
岩出山付近に来ると日差しも出てきました。
SUNの散歩にと、岩出山城址公園に、ずいぶんと久しぶりに行ってみました。

1608

user_com.png WQB time.png 2023/11/22(Wed) 01:32 No.1608
蒸気機関車
ずいぶんボロボロさびだらけになってしまっているけど、
こんなのもあったんですね。

1609

user_com.png WQB time.png 2023/11/22(Wed) 01:35 No.1609
うまっこ山大運動会順延開催日のお知らせ
順延になっておりました「うまっこ山大運動会」を12月10日(日)に開催致します。
再度参加者を募集致しますので、掲示板かライン、WQBまでご連絡下さい。
申込締切は12月6日としておりますが、SPCとしては3日(日)まで
とりまとめしたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。

なお10日に実施出来なかった場合には、年末にもなって来ますので、
再順延は行わず中止とさせていただきます。
user.png WQB time.png 2023/11/21(Tue) 15:09 No.1602 [返信]
明日のスクール予定
明日11月19日(日)は、
やはり風が強い予報ですね。
グラハンやカイトの練習も厳しそうなので、
スクールはお休みにします。
user.png WQB time.png 2023/11/18(Sat) 18:27 No.1601 [返信]
明日のスクール予定
明日11月18日((土)は、
風が強くなる予報ですね。ランディングも今日の雨で
ぐちゃぐちゃそうだし、スクールはお休みにします。

日曜日も風は強そうですね。
user.png WQB time.png 2023/11/17(Fri) 17:55 No.1599 [返信]
うまっこ山エリアルールについて
今年もうまっこ山シーズンがスタートしました。
うまっこ山でフライトする皆さんに、より安全フライトの意識を持ってもらう為、
また近隣住民とのトラブルを避ける為に、今シーズンから新たなエリアルールを、
地元うまっこ山飛行隊の皆さんと決定致しました。
うまっこ山でフライトするのはSPCだけではありませんので、統一のルールを
適用致しますので、ご理解ご協力宜しくお願い致します。

新ルールは3点です。
1)フライト時のクライミングハーネス装着を必須とします。
持っていない方は各自用意してさい。わからない方にはスクールでも斡旋致します。

2)ツリーランのペナルティーが、基本一律20、000円となります。
これは回収や救助してくれた方々への、わずかですがお礼に充てます。程度により当然これでおさまらない事もありえます。

3)うまっこ山へ登る際の車両は、スクールまたはクラブの送迎車のみとします。
個人車両の乗り入れは禁止と致します。
うまっこ山の登り口に、不法投棄対策の為ゲートが出来、鍵がかかっています。
パラグライダーについては許可をいただいたとの事なので、近隣住民とのトラブルにならない為、今後も登らせてもらう為にも、徹底宜しくお願い致します。

以上の件、宜しくお願い致します。
不明な点などありましたらご連絡下さい。
user.png WQB time.png 2023/11/14(Tue) 05:54 No.1595 [返信]
今日のサンライフ
11月11日(土)
今日からうまっこ山シーズンのスタートでしたが、爆風でしたね。
もちろん飛べるはずはありませんでしたが、うまっこ山地元チームの皆さんと、
だいぶ伸びたテイクオフ前の草刈りと、今シーズンのエリアルールについて
話をしてきました。

今後テイクオフに登る際のルールが変わります。
また後日あらためて徹底させていただきますので、宜しくお願い致します。
user.png WQB time.png 2023/11/12(Sun) 00:30 No.1591 [返信]
今日のテイクオフ1
今年は暑かったせいか、草木の成長も良かったようで、TO前のヤブも、
だいぶ伸びてしまっていました。

1592

user_com.png WQB time.png 2023/11/12(Sun) 00:35 No.1592
今日のテイクオフ2
スタチン事件が多発しても困るので、少し刈る事にしました。
木みたいなやつや、トゲトゲのやつ、そしてツタがからんでいて、結構大変・・・。

1593

user_com.png WQB time.png 2023/11/12(Sun) 00:43 No.1593
今日のテイクオフ3
うまっこ山地元チームの皆さん、大変お疲れ様でした。
今シーズンも、皆で楽しく、そして安全に飛びましょうね。

1594

user_com.png WQB time.png 2023/11/12(Sun) 00:47 No.1594
明日のスクール予定
明日11月12日(日)は、
うまっこ山大運動会の予定でしたが、午前中お昼前から雨になりそうなので、
明日の大会は、延期とさせていただきます。
次回の日程は決定次第ご連絡致します。

あまり天候は良くない予報なので、スクールもお休みと致します。
user.png WQB time.png 2023/11/11(Sat) 18:09 No.1590 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -