新年会のご連絡
いよいよ来週の24日は、ちょっと遅めの新年会ですね。
平日にもかかわらず、参加者は14名となりました。ありがとうございます。
参加者の皆さんは、体調万全にして、宜しくお願い致します。
一応スケジュールや連絡事項は・・・
・14;00からチェックイン可能です。
部屋割りはこちらで決めておきます。文句は言わないでください。
ゲートオープン前、あまり早くから練習を始めると本番まで持ちませんので、
ペース配分を考えてお願いします。
酒類の多少の持ち込みはOKです。飲みたいもの持って来てもいいですし、
もちろん差し入れは大歓迎です。
若干の練習用と二次会用の酒は用意しますが、若干ですよ若干。
お風呂は夕食前までとなり、夜間は入れません。翌朝は6時からになります。
・18:00から夕食、宴会。
居酒屋ではありません。飲み放題ではありまのでので宜しく。
許可をいただいたので、日本酒は持ち込みます。
他のお客様はいない予定ですが、宿にご迷惑をお掛けしないようにお願いします。
・25日の朝食は8:00頃。
その後は随時解散と致します。
・とりあえず会費は1万円で、チェックイン後に徴収します。
足が出た場合は追加徴収有りです・・・。
・24日25日、風が良ければフライトしたいのですが、
現時点では強風予報で無理そうですね。
・飛べないならば、少し歩いて汗をかいて、美味しくビールを飲もうという事で、
SUNと一緒に月浜近辺の散歩をしませんか?。オルレのコースなどもあり、
景色の良い散策路がありますよ。
SUNとの散歩ツアー参加希望者は、24日12時に山根の前の駐車場に
来て下さいね。参加者いなくても決行予定ですけどね。
以上皆さん当日は、宜しくお願い致します。
平日にもかかわらず、参加者は14名となりました。ありがとうございます。
参加者の皆さんは、体調万全にして、宜しくお願い致します。
一応スケジュールや連絡事項は・・・
・14;00からチェックイン可能です。
部屋割りはこちらで決めておきます。文句は言わないでください。
ゲートオープン前、あまり早くから練習を始めると本番まで持ちませんので、
ペース配分を考えてお願いします。
酒類の多少の持ち込みはOKです。飲みたいもの持って来てもいいですし、
もちろん差し入れは大歓迎です。
若干の練習用と二次会用の酒は用意しますが、若干ですよ若干。
お風呂は夕食前までとなり、夜間は入れません。翌朝は6時からになります。
・18:00から夕食、宴会。
居酒屋ではありません。飲み放題ではありまのでので宜しく。
許可をいただいたので、日本酒は持ち込みます。
他のお客様はいない予定ですが、宿にご迷惑をお掛けしないようにお願いします。
・25日の朝食は8:00頃。
その後は随時解散と致します。
・とりあえず会費は1万円で、チェックイン後に徴収します。
足が出た場合は追加徴収有りです・・・。
・24日25日、風が良ければフライトしたいのですが、
現時点では強風予報で無理そうですね。
・飛べないならば、少し歩いて汗をかいて、美味しくビールを飲もうという事で、
SUNと一緒に月浜近辺の散歩をしませんか?。オルレのコースなどもあり、
景色の良い散策路がありますよ。
SUNとの散歩ツアー参加希望者は、24日12時に山根の前の駐車場に
来て下さいね。参加者いなくても決行予定ですけどね。
以上皆さん当日は、宜しくお願い致します。
民宿山根の場所は
WQB
2024/01/20(Sat) 05:07 No.1738
皆さん大丈夫ですよね?。
12月に掲示板に載せていましたが、わからない人いましたら
ボクまで連絡下さいね。
12月に掲示板に載せていましたが、わからない人いましたら
ボクまで連絡下さいね。


今日のSUN4
WQB
2024/01/20(Sat) 05:31 No.1742


Re: 新年会のご連絡
bgc
2024/01/20(Sat) 14:38 No.1743
オルレ散策に参加します。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。


明日のスクール予定
明日1月20日(土)は、
北風ですね。だんだん東に回っていく予報で、飛びにくい風なので、
明日のスクールはお休みにします。
21日(日)も雨予報だし、休みかなー。
北風ですね。だんだん東に回っていく予報で、飛びにくい風なので、
明日のスクールはお休みにします。
21日(日)も雨予報だし、休みかなー。
今日のサンライフ
1月14日(日)
朝は穏やかそうだったけど、テイクオフに登ってみたら、風は南寄りで
だんだん強くなっていく状況です。
ダミーや上級機に乗っている方が数名フライトしましたが、タンデムには厳しい感じ。
お昼過ぎまで待ちましたが、やはり風は南で強い時間が多いので、タンデムは中止とし、
諦めて帰ったパイロットも多数でした。
しかし2時頃になると風向きが西に戻り、ちょっと弱くなってきた感じもあったので、
まだいた2名と再度テイクオフへ。
少しまだ強めではあったものの、稜線ぞいにソアリングを楽しめました。
昼食から戻って来たマップスチームと寒風山チームも、準備をしフライトしましたが、
2時半くらいには急激に風が落ちて来て、穏やかなフライトとなりました。
今シーズンなかなか良い日がないですね。
朝は穏やかそうだったけど、テイクオフに登ってみたら、風は南寄りで
だんだん強くなっていく状況です。
ダミーや上級機に乗っている方が数名フライトしましたが、タンデムには厳しい感じ。
お昼過ぎまで待ちましたが、やはり風は南で強い時間が多いので、タンデムは中止とし、
諦めて帰ったパイロットも多数でした。
しかし2時頃になると風向きが西に戻り、ちょっと弱くなってきた感じもあったので、
まだいた2名と再度テイクオフへ。
少しまだ強めではあったものの、稜線ぞいにソアリングを楽しめました。
昼食から戻って来たマップスチームと寒風山チームも、準備をしフライトしましたが、
2時半くらいには急激に風が落ちて来て、穏やかなフライトとなりました。
今シーズンなかなか良い日がないですね。
今日のサンライフ
1月13日(土)
今日はあまり風向きが良くないし、誰も来ないかなと思っていたら、
4人のメンバーが来てくれました。それにマップスが2名。
風が変わる前にと、北西弱目の風の中ぶっ飛びフライト。
お昼頃雪が降り出し、風も少しづつ北に変わって来ました。
寒風山チーム4名が到着しましたが、今日はテイクオフ見学のみで
終了となりました。
今日はあまり風向きが良くないし、誰も来ないかなと思っていたら、
4人のメンバーが来てくれました。それにマップスが2名。
風が変わる前にと、北西弱目の風の中ぶっ飛びフライト。
お昼頃雪が降り出し、風も少しづつ北に変わって来ました。
寒風山チーム4名が到着しましたが、今日はテイクオフ見学のみで
終了となりました。
明日のスクール予定
明日1月14日(日)は、
南西予報なので風向きは良さそうですね。
強さはまあ良さそうでさが、あてにならない時も多いので、
飛びたい人は早目がいいかな。
タンデムもあるのでよろしくね。
南西予報なので風向きは良さそうですね。
強さはまあ良さそうでさが、あてにならない時も多いので、
飛びたい人は早目がいいかな。
タンデムもあるのでよろしくね。
明日のスクール予定
明日1月13日(日)は、
風は北寄りだし、少し強くなりそうですね。
飛べるかどうかはわかりませんが、寒風山の方達が
来てくれるそうなので、一応うまっこ山に行ってます。
風は北寄りだし、少し強くなりそうですね。
飛べるかどうかはわかりませんが、寒風山の方達が
来てくれるそうなので、一応うまっこ山に行ってます。
今日のサンライフ
1月5日(金)
今日のうまっこは、風は朝から結構真南でした。
とりあえず登って少し待ってみましたが、時間がたつほど風は東寄りになり、
風速もアップしてくる感じでした。
そして今日は、待ってても良い方に変わる予報では無いので、誰も飛ばずに
早めに終了となりました。
今日のうまっこは、風は朝から結構真南でした。
とりあえず登って少し待ってみましたが、時間がたつほど風は東寄りになり、
風速もアップしてくる感じでした。
そして今日は、待ってても良い方に変わる予報では無いので、誰も飛ばずに
早めに終了となりました。
明日のスクール予定
明日1月6日(土)は、
今回のクラブツアーは残念ですが中止となりました。でもせっかくの機会なので、
ボクとSUNは旅に出ようと思います。探さないで下さい。
なので申し訳ありませんが、この三連休にフライトを希望する場合には、
地元メンバーのヒノさんかチョウさんに連絡し天候など確認をて、
どちらかが来てくれる場合のみフライトOKとします。
すみませんが、ヒノさんチョウさん、宜しくお願いします。
スクール生については、ごめんなさい、講習は無しと致します。
この三連休は、3日ともわりと風が強そうな予報なので、
無理をせず、安全フライトを宜しくお願い致します。
今回のクラブツアーは残念ですが中止となりました。でもせっかくの機会なので、
ボクとSUNは旅に出ようと思います。探さないで下さい。
なので申し訳ありませんが、この三連休にフライトを希望する場合には、
地元メンバーのヒノさんかチョウさんに連絡し天候など確認をて、
どちらかが来てくれる場合のみフライトOKとします。
すみませんが、ヒノさんチョウさん、宜しくお願いします。
スクール生については、ごめんなさい、講習は無しと致します。
この三連休は、3日ともわりと風が強そうな予報なので、
無理をせず、安全フライトを宜しくお願い致します。