子供体験会
日程、開始時間、料金、その他必要事項をお知らせください
今日のサンライフ
4月13日(日)
午後からは雨が降りそうでしたが、とりあえず鳴瀬の河川敷に行ってみました。
風は弱めで南東の風で、土手に対してはほぼ左真横でした。
BGCさんと、練習はしませんでしたがスクールWさんが来てくれました。
午後からは雨が降りそうでしたが、とりあえず鳴瀬の河川敷に行ってみました。
風は弱めで南東の風で、土手に対してはほぼ左真横でした。
BGCさんと、練習はしませんでしたがスクールWさんが来てくれました。
うまっこ山LD
WQB
2025/04/13(Sun) 23:21 No.2901
お昼前にはパラパラ雨となり終了。
時間もあるので、うまっこ山の様子を見にいってみました。
LD側から見ると、石切場の上の方をすっかり伐採して、桜の苗を植えたようでした。
咲いているのはもともとある山桜です。
時間もあるので、うまっこ山の様子を見にいってみました。
LD側から見ると、石切場の上の方をすっかり伐採して、桜の苗を植えたようでした。
咲いているのはもともとある山桜です。


今日のサンライフ
4月12日(土)
今日は前森とオニコウベの様子を見て来ました。
雪はどんどん融けて、いよいよ山も春っぽくなって来ましたね。
いよいよ4月26日(土)から、まずはゲレンデ練習バーンだけですが、
オニコウベエリアのオープン予定です。
今日は前森とオニコウベの様子を見て来ました。
雪はどんどん融けて、いよいよ山も春っぽくなって来ましたね。
いよいよ4月26日(土)から、まずはゲレンデ練習バーンだけですが、
オニコウベエリアのオープン予定です。
今週末のスクール予定
明日12日(土)は、
前森はもう雪無くてカイトは出来ないだろうし、
オニコウベの状況を見に行って来ます。
明後日13日(日)は、
鳴瀬河川敷でグラハン練習しようと思います。
前森はもう雪無くてカイトは出来ないだろうし、
オニコウベの状況を見に行って来ます。
明後日13日(日)は、
鳴瀬河川敷でグラハン練習しようと思います。
今日のサンライフ
4月6日(日)
今日は鳴瀬の河川敷にグラハン練習に行きました。
風は丁度良い強さでしたが東寄りで、土手フライトは出来ませんでしたが、
3名の方が来てくれて、久しぶりにグライダーに風を通していました。
今日も動けば汗ばむほどで、皆さん今日は軽めにお昼頃で終了となりました。
今日は鳴瀬の河川敷にグラハン練習に行きました。
風は丁度良い強さでしたが東寄りで、土手フライトは出来ませんでしたが、
3名の方が来てくれて、久しぶりにグライダーに風を通していました。
今日も動けば汗ばむほどで、皆さん今日は軽めにお昼頃で終了となりました。
今日のサンライフ
4月5日(土)
今日は久しぶりに、前森に行ってみました。
まだまだ雪はあると思っていたら、このところの雨や気温の上昇で、
あっという間に少なくなっていました。
残念ですがカイトシーズンは、もうおしまいかなー。
今日は久しぶりに、前森に行ってみました。
まだまだ雪はあると思っていたら、このところの雨や気温の上昇で、
あっという間に少なくなっていました。
残念ですがカイトシーズンは、もうおしまいかなー。
今日のカイト
WQB
2025/04/07(Mon) 00:14 No.2877


軽トラック
WQB
2025/04/07(Mon) 00:18 No.2878


今日のSUN
明日のスクール予定
明日4月6日(日)は、
とりあえず朝から鳴瀬の河川敷に行ってます。
今月末からグリーンシーズンも始まるし、そろそろパラを広げませんか?。
風が悪い場合や誰も来ない時は、早めに切り上げます。
とりあえず朝から鳴瀬の河川敷に行ってます。
今月末からグリーンシーズンも始まるし、そろそろパラを広げませんか?。
風が悪い場合や誰も来ない時は、早めに切り上げます。