ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
タイトル
コメント
Eメール
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
今日のサンライフ
4月20日(日)
今日は鳴瀬の河川敷にグラハン練習に行きました。
午後から雨も降りそうな予報だし、誰も来ないかと思っていたら、
数名の方が練習なり、様子を見に来てくれました。
user.png WQB time.png 2025/04/21(Mon) 06:05 No.2907 [返信]
今日のメンバー
暫くは雑談タイム。
風は北西で弱く、なかなか南の風になりません。

2908

user_com.png WQB time.png 2025/04/21(Mon) 06:08 No.2908
まずは東の風に
お昼ご飯も食べた頃から風向きが変わり始め、
そろそろ活動開始です。

2909

user_com.png WQB time.png 2025/04/21(Mon) 06:10 No.2909
こんな人も・・・
自分が飛ばずに、ボールを飛ばしてました。
まぁーシーズン始めなので、ゆっくり体を動かし始めましょう。

2910

user_com.png WQB time.png 2025/04/21(Mon) 06:13 No.2910
ミチオさん
機体も、本人の動きも、異常なし。
今年も楽しく飛びましょうね。

2911

user_com.png WQB time.png 2025/04/21(Mon) 06:16 No.2911
あさりん
SPC期待の新人?です。
練習熱心なのは良いことですね。見習いたいものです。

2912

user_com.png WQB time.png 2025/04/21(Mon) 06:18 No.2912
向きは良くなったけど
浮くまでの強さにはなりませんでした。

2913

user_com.png WQB time.png 2025/04/21(Mon) 06:20 No.2913
今日のSUN
練習の後は、奥松島の方に散歩に行きました。
SUNは釣りのお兄さんと仲良しになりました。

2914

user_com.png WQB time.png 2025/04/21(Mon) 06:23 No.2914
Re:
今週末から、GWなんですね。
連休中の催し物って有るんでしたっけ?
エリアオープンは、暦通り?
本日の藥萊山。桜が満開です。

2915

user_com.png MrB time.png 2025/04/21(Mon) 12:36 No.2915
Re:
今週末から、GWなんですね。
連休中の催し物って有るんでしたっけ?
エリアオープンは、暦通り?
本日の藥萊山。桜が満開です。

2916

user_com.png MrB time.png 2025/04/21(Mon) 20:08 No.2916
明日のスクール予定
明日4月20日(日)は、
南の風、3~4m位の予報なので、鳴瀬河川敷に行ってます。
user.png WQB time.png 2025/04/19(Sat) 21:26 No.2906 [返信]
週末のスクール予定
明日4月19日(土)は、
ツアー中止となり予定入れてしまったので、
スクールはお休みです。
明後日20日(日)は、
風が良ければ、鳴瀬河川敷に行こうと思ってまず。
user.png WQB time.png 2025/04/18(Fri) 21:36 No.2905 [返信]
春のツアーは…
残念ですが中止となりました。
参加者が少くなってしまった事と、天候も土曜は西風、
日曜は曇予報だったので、無理して行かない事にしました。
けれど、現在の予報を見ると、良い方に変わっていますね…。
でもまー、もう行かないモードに切り替えてしまったので、
また今度計画しますね。
user.png WQB time.png 2025/04/18(Fri) 06:07 No.2904 [返信]
子供体験会
日程、開始時間、料金、その他必要事項をお知らせください
user.png ちょうさん time.png 2025/04/14(Mon) 09:52 No.2903 [返信]
今日のサンライフ
4月13日(日)
午後からは雨が降りそうでしたが、とりあえず鳴瀬の河川敷に行ってみました。
風は弱めで南東の風で、土手に対してはほぼ左真横でした。
BGCさんと、練習はしませんでしたがスクールWさんが来てくれました。
user.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 23:08 No.2897 [返信]
BGCさん
先日ラインを交換したので立ち上げテスト。
飛びが新品同様に戻りますね!。

2898

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 23:11 No.2898
久々にイカロ
ぼくもちょっとだけ練習。

2899

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 23:12 No.2899
今日のSUN
今日も元気に吠えてました。BGCさんコメンナサイ。

2900

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 23:14 No.2900
うまっこ山LD
お昼前にはパラパラ雨となり終了。
時間もあるので、うまっこ山の様子を見にいってみました。
LD側から見ると、石切場の上の方をすっかり伐採して、桜の苗を植えたようでした。
咲いているのはもともとある山桜です。

2901

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 23:21 No.2901
うまっこ山TO
TOから南を見るとこんな感じです。あとTOの東側もけっこう伐採して
桜を植えてました。
まだ工事中でしたが、ほぼ終わっている感じでした。

2902

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 23:29 No.2902
今日のサンライフ
4月12日(土)
今日は前森とオニコウベの様子を見て来ました。
雪はどんどん融けて、いよいよ山も春っぽくなって来ましたね。
いよいよ4月26日(土)から、まずはゲレンデ練習バーンだけですが、
オニコウベエリアのオープン予定です。
user.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 22:33 No.2887 [返信]
前森牧草地
もうほとんど雪は無くなりました。
カイトシーズンもあっという間に終了です。

2888

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 22:36 No.2888
ランディング
こちらも雪はありませんでした。

2889

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 22:38 No.2889
林の中の道
少し歩いてみましたが、林の中はまだまだ雪はありました。

2890

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 22:40 No.2890
渡渉地点
水量も雪も多くて、まだ渡れる状況ではありませんね。
もう少ししてからになるでしょうが、大ちゃん道路整備宜しくお願いします。

2891

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 22:46 No.2891
今日のSUN
杉の葉が雪の上にたくさん落ちていて、SUNの足やお腹にからみついて、
こんな状態で歩いてました。

2892

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 22:54 No.2892
ゴンドラ乗り場前
オニコウベのゲレンデも、もうこんなに雪がありません。

2893

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 22:56 No.2893
メロウゲレンデ
メロウもこんな感じで、もう練習出来そうですね。

2894

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 22:58 No.2894
イベント広場
ここもこんな感じだけど、あっという間に草も伸びるんだろうなー。

2895

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 23:01 No.2895
川渡菜の花畑
先週はまだ小さくて全然咲いて無かったけれど、もうこんなに伸びて
花も咲き始めました。

2896

user_com.png WQB time.png 2025/04/13(Sun) 23:03 No.2896
今週末のスクール予定
明日12日(土)は、
前森はもう雪無くてカイトは出来ないだろうし、
オニコウベの状況を見に行って来ます。
明後日13日(日)は、
鳴瀬河川敷でグラハン練習しようと思います。
user.png WQB time.png 2025/04/11(Fri) 19:45 No.2886 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -