明日のふわり体験会
明日8月10日(日)は、
ふわり体験会の2日目です。でもお昼頃雨が降りそうな予報ですね。
午前中くらいは実施出来るかなと期待して、オニコウベに行ってみます。
ふわり体験会の2日目です。でもお昼頃雨が降りそうな予報ですね。
午前中くらいは実施出来るかなと期待して、オニコウベに行ってみます。
明日のスクール予定
明日8月9日(土)と明後日10日(日)は、
ふわり体験会です。
両日とも朝の集合は、来れる人は9時でお願い致します。
早目に準備して体制整えば、早く受付しに来た人は、
時間繰り上げて始めて、少しでも早く終わるようにしたいと思います。
では皆さん、暑そうなので、体調に注意しながらやりましょうね。
ふわり体験会です。
両日とも朝の集合は、来れる人は9時でお願い致します。
早目に準備して体制整えば、早く受付しに来た人は、
時間繰り上げて始めて、少しでも早く終わるようにしたいと思います。
では皆さん、暑そうなので、体調に注意しながらやりましょうね。
今月の行事予定
暑い日が続いておりますが、8月はいろいろ行事が予定されております。
是非参加とご協力、宜しくお願い致します。
8月9日(土)10日(日)は、
オニコウベスキー場にて、ふわり体験会です。
5月とは違い暑いので大変かもしれませんが、タコ作りや、
シュミレーターなども展示しますので人手がいります。
ご協力いただける方は連絡下さいね。
8月16日(土)は、
流しソーメンとキャンプです。
沢の水が回復しなければ、流さないソーメンかなー?。
キャンプ参加出来る方は、食材の準備もありますので、
連絡下さいね。
8月17日(日)は、
クラブコンペです。
西風の時は、前森も有りです。キャンプで飲み過ぎないようにしましょうね。
8月31日(日)は、
政宗リーグ第2戦、泉ヶ岳の大会です。
大会要綱は、県連HPをご確認願います。
23日までにSPC分とりまとめますので、参加希望者は
連絡下さいね。
以上宜しくお願い致します。
是非参加とご協力、宜しくお願い致します。
8月9日(土)10日(日)は、
オニコウベスキー場にて、ふわり体験会です。
5月とは違い暑いので大変かもしれませんが、タコ作りや、
シュミレーターなども展示しますので人手がいります。
ご協力いただける方は連絡下さいね。
8月16日(土)は、
流しソーメンとキャンプです。
沢の水が回復しなければ、流さないソーメンかなー?。
キャンプ参加出来る方は、食材の準備もありますので、
連絡下さいね。
8月17日(日)は、
クラブコンペです。
西風の時は、前森も有りです。キャンプで飲み過ぎないようにしましょうね。
8月31日(日)は、
政宗リーグ第2戦、泉ヶ岳の大会です。
大会要綱は、県連HPをご確認願います。
23日までにSPC分とりまとめますので、参加希望者は
連絡下さいね。
以上宜しくお願い致します。
Re
アヅミ
2025/08/05(Tue) 14:54 No.3267
ふわり体験会参加です。天気が良ければいいですねえ


Re:
WQB
2025/08/06(Wed) 12:47 No.3268
アヅミさん宜しくお願いします。


今日のサンライフ
8月3日(日)
このごろ予報が頻繁に変わりますね。
今日は西風バッチリだと思っていたら、朝の予報では東に変わっていく状況でした。
とりあえず前森に集合してTOに登ってみたものの、風はすでに南からフォローに
変わってしまい、フライトは出来ませんでした。
花立に直行していたメンバーからの情報で、峠に東風が入り始めたという事で、
ボクたちも花立峠に移動。こんなときは峠道が通れるのはありがたいですね。
峠の風はだんだん良い感じになってきて、カムロへ向かう人も数名。
後半はアーベントぽくなってきて、皆さん楽しくフライト出来ました。
このごろ予報が頻繁に変わりますね。
今日は西風バッチリだと思っていたら、朝の予報では東に変わっていく状況でした。
とりあえず前森に集合してTOに登ってみたものの、風はすでに南からフォローに
変わってしまい、フライトは出来ませんでした。
花立に直行していたメンバーからの情報で、峠に東風が入り始めたという事で、
ボクたちも花立峠に移動。こんなときは峠道が通れるのはありがたいですね。
峠の風はだんだん良い感じになってきて、カムロへ向かう人も数名。
後半はアーベントぽくなってきて、皆さん楽しくフライト出来ました。
今日のサンライフ
8月2日(土)
今日は日中雨が降りそうな予報でしたが、ランディングの草刈りをやりたかったので、
オニコウベに行きました。
皆さん雨だろうと思ったのか、むし暑い中の草刈りを敬遠したのか、
来てくれたのは大ちゃんと、スクールAさん、それに差し入れを持って来てくれた
BGCさんのみでした・・・。
雨はパラパラちょっとだけで、晴れたり曇ったりで風はあまり無く、
飛べそうではありましたが、草刈りに専念しました。
来てくれた方、手伝ってくれた方、本当にありがとうございました。
今日は日中雨が降りそうな予報でしたが、ランディングの草刈りをやりたかったので、
オニコウベに行きました。
皆さん雨だろうと思ったのか、むし暑い中の草刈りを敬遠したのか、
来てくれたのは大ちゃんと、スクールAさん、それに差し入れを持って来てくれた
BGCさんのみでした・・・。
雨はパラパラちょっとだけで、晴れたり曇ったりで風はあまり無く、
飛べそうではありましたが、草刈りに専念しました。
来てくれた方、手伝ってくれた方、本当にありがとうございました。
今日のSUN
毎日暑いので、たまに川に遊びに行ったりしています。
去年までは深い所に入るのを嫌がるので、無理矢理投げ込んでいたけれど、
やっと今年はオモチャを投げると取ってくるまでにはなった。
でも仕方なく泳ぐ感じで楽しそうでも無い・・・。
まー、ボクも泳げないから、あまりどんどん行かれても困るしね。
去年までは深い所に入るのを嫌がるので、無理矢理投げ込んでいたけれど、
やっと今年はオモチャを投げると取ってくるまでにはなった。
でも仕方なく泳ぐ感じで楽しそうでも無い・・・。
まー、ボクも泳げないから、あまりどんどん行かれても困るしね。
今日のサンライフ
7月29日(火)
今日は、メロウゲレンデの草刈り範囲の立ち会い確認のため、
またまたオニコウベに来ました。
そして、スキー場で全面刈ってくれる事になりました。
よかったよかった。でも今日も暑いですね。
今日は、メロウゲレンデの草刈り範囲の立ち会い確認のため、
またまたオニコウベに来ました。
そして、スキー場で全面刈ってくれる事になりました。
よかったよかった。でも今日も暑いですね。
今日のサンライフ
7月28日(月)
平日でしたが体験の予約が入っていたので、オニコウベに行きました。
でも朝から風は強めで安定せず、残念ですが中止となりました。
BGCさん、お手伝いに来てくれて、ありがとうございました。
平日でしたが体験の予約が入っていたので、オニコウベに行きました。
でも朝から風は強めで安定せず、残念ですが中止となりました。
BGCさん、お手伝いに来てくれて、ありがとうございました。