ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
タイトル
コメント
Eメール
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
今週末のスクール
15日は強風で、16日は雨という予報ですね。
スクールはお休みです。
そして今日はクラブの総会ですね。
参加予定の皆様、宜しくお願い致します。
user.png WQB time.png 2025/03/15(Sat) 06:45 No.2840 [返信]
今日のサンライフ
3月9日(日)
オニコウベに道具を片付けに行ったので、SUNの散歩を兼ねてオニコウベと
前森の、雪の状態を確認してきました。
user.png WQB time.png 2025/03/15(Sat) 06:20 No.2833 [返信]
メロウゲレンデ
まだまだたくさん雪があって滑れてます。
四月になって解けさえすれば、早めにスクール始めたいのですが・・・。

2834

user_com.png WQB time.png 2025/03/15(Sat) 06:29 No.2834
ドラゴンアイ
ホテルのプールが「ドラゴンアイ」になってたぞ!

2835

user_com.png WQB time.png 2025/03/15(Sat) 06:31 No.2835
イベント広場
今年の花立開通も遅くなるのかな?。
スキー場の営業は、3月23日までだそうです。

2836

user_com.png WQB time.png 2025/03/15(Sat) 06:33 No.2836
前森高原
日当たりの良いテイクオフは、一部地肌が見えて来たようでした。
入り口の雪はこの程度ですが・・・

2837

user_com.png WQB time.png 2025/03/15(Sat) 06:35 No.2837
奥の方は・・・
まだこんなに雪があって、SUNも必死で雪の壁を登ってます。
大ちゃんも一緒に見に行きました。

2838

user_com.png WQB time.png 2025/03/15(Sat) 06:38 No.2838
軽トラの現在
少し前はすっかり埋もれてましたが、屋根が見えるようになりました。
雪は締まってきて良い感じです。
これから天気の良い日は、いよいよカイトが出来ますね。

2839

user_com.png WQB time.png 2025/03/15(Sat) 06:43 No.2839
今日のサンライフ
3月8日(土)
お昼過ぎから南風に変わりそうなので、鳴瀬の河川敷に行ってみました。
でも風が変わったのは2時過ぎで、そのまま東寄りに変わってしまい、
平地でのグラハン練習がメインとなってしまいました。
user.png WQB time.png 2025/03/15(Sat) 06:10 No.2830 [返信]
あさりん
今日来てくれたのは、あさりんのみでした。
皆さん冬眠してしまうと、なかなか起きられなくなってしまいますね。

2831

user_com.png WQB time.png 2025/03/15(Sat) 06:12 No.2831
体験用パラ
スクールで体験用のシングル機を、1機追加購入しました。
ちょっと大きめのやつなので、男子にも対応出来そうです。

2832

user_com.png WQB time.png 2025/03/15(Sat) 06:17 No.2832
今日のサンライフ
3月5日(水)
今日はかなり遅くなってしまった、平日組新年会を実施しました。
有志7名が参加し鳴子の温泉旅館で、ゆっくり湯につかり、
そして楽しい時間を過ごす事ができました。
当然ちょっと飲過ぎでしたが・・・。

来年はどこでやろうかな?。良い場所があれば教えて下さいね。

2829

user.png WQB time.png 2025/03/15(Sat) 06:05 No.2829 [返信]
今日の富士とSUN
2月後半から3月の頭にかけて、朝霧でJPAの会議などがあったので、
前後余裕を持って出掛けて、道中や朝夕の散歩など、意外と良い天気に恵まれ、
富士山の眺めの良い場所などを、SUNと歩いてきました。
user.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 19:56 No.2818 [返信]
本栖湖
旧千円札の富士山の絵が、この辺りからの景色らしい。

2819

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 19:59 No.2819
田貫湖
上空を飛ぶとそう大きく感じないが、歩いて一週したら結構な距離だったなー。

2820

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:01 No.2820
白糸自然公園
白糸の滝からもう少し歩くと、こんな見晴らしの良い所がありました。

2821

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:04 No.2821
道の駅朝霧高原
富士の眺めは良いし便利だけど、ここでの車中泊は、いつも寒いなー。

2822

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:06 No.2822
朝霧アリーナ
もう今の時期は、ダイヤモンド富士では全然無いですね。

2823

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:08 No.2823
白尾山公園
ちょっと早起きして、富士宮の夜景を見に行きました。

2824

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:10 No.2824
富士山YMCA
いつもここでJPAの会議があります。

2825

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:12 No.2825
ウイングキッスLD
なんかここもキャンプ場になるらしく、少し場所が移動するらしい。

2826

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:14 No.2826
富士川キャンプ場
左手に富士山、右手に駿河湾を見下ろす、高台の良い感じのキャンプ場でした。
でもペット同伴は禁止との事。残念。

2827

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:19 No.2827
ミルクランド
ドッグマルシェというイベントをやっていて、犬関連の店やキッチンカーなどが
多数出店していて、人と犬で賑わっていました。

2828

user_com.png WQB time.png 2025/03/14(Fri) 20:24 No.2828
とんがり山カップ
連絡遅くなりましたが、とんがり山カップが、
3月23日(日)に開催されます。
参加希望者は、12日(水)までに、
WQBまで連絡下さいね。
user.png WQB time.png 2025/03/10(Mon) 12:48 No.2817 [返信]
今日のスクール予定
今日3月8日(土)は、
天気予報みてたら、午後から南風に変わりそうなので、
お昼過ぎに、鳴瀬の河川敷に行ってみようと思います。
風次第、気分次第なので、来る人がいましたら、
連絡下さいね。
user.png WQB time.png 2025/03/08(Sat) 06:15 No.2816 [返信]
お誘いお菓子まき
3/1(土)練習日
3/2(日)お菓子まき
場所:白石スキー場
テイクオフ Bコース上部
ランディング 第2駐車場

集合時間 9時

3/1(土)練習日
パラグライダーでのフライト 無料 (誰でも)
お菓子まきをしてくれる人とスタッフはテイクオフまであがるリフト代無料

9/2(日)パラグライダーに乗って空中からお菓子まき
パラグライダーでのフライト無料(誰でも)但しフライトはお菓子まきパイロット優先
当日お菓子をまく時間 12時~13時
朝にグライダーを預かって、第2リフト乗り場までスキー場の雪上車で荷揚げしてもらいます。
クワッドリフト降り場から第2リフト乗り場までは徒歩となります。

★お菓子まきパイロット10名募集
★スタッフ5名程度募集
先着順

スタッフ業務は、テイクオフサポート、着陸者回収、吹き流し設置及び回収、他。
お菓子まきパイロットとスタッフはリフト乗車無料で、昼食券を配布します。

飛べなかった時の下りリフト乗車は出来ません。
スタッフの皆様でスキーの足前に自信のある方はグライダーの荷下ろしを手伝ってもらえると有難いです。

お菓子まきは東風の時でないと出来ません。

スキー場が西風の場合は、スタッフは食堂の屋根の上からお菓子をまいてもらいます。
お菓子まきパイロットに名乗りをあげていただいた方へは、当日とんがり山を無料で開放しますのでそちらでフライトください。(送迎は各自乗り合わせで)

お手伝いいただける方は事前に日下まで連絡ください。

御協力宜しくお願い致します。
user.png 日下 敏彦 time.png 2025/02/20(Thu) 14:30 No.2813 [返信]
Re: お菓子まき
SPCの皆さんで、参加を考えている方いますでしょうか?。
残念ながらボクは所用があり行けませんので、行く方は
直接日下さんに連絡取って下さいね。

またほとんど飛んだ事が無い方が多いと思いますので、
飛べるコンディションの場合には、フライト上の注意点や
ランディング場所などについて、日下さんに確認して下さいね。
またお菓子まきも、やったことが無い人は無理せずに、
十分注意して、宜しくお願い致します。
user_com.png WQB time.png 2025/02/22(Sat) 22:35 No.2815
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -