ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
タイトル
コメント
Eメール
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
お世話になりました
もうすぐ年が変わろうとしてますが、今年も皆さんお世話になりました。
今年はあまり良い良いコンディションには恵まれなかった気がしますが、
来年は天候に恵まれ、安全にたくさん飛べる年でありますように。
user.png WQB time.png 2024/12/31(Tue) 21:15 No.2768 [返信]
今日の鳴瀬河川敷
冬シーズンになって、やはり練習不足なので、グラハン練習に行ってみました。
でも午前は風が弱すぎでしたが午後からは急に強風。
パラは無理そうなので、カイトの練習を少々やりました。
年明け風が良い日があれば、グラハン練習やりましょうね。

2769

user_com.png WQB time.png 2024/12/31(Tue) 21:36 No.2769
今日のSUN
夕方いつもの公園で、今年の散歩納めでした。
皆さん来年も、遊んでやって下さいね。

2770

user_com.png WQB time.png 2024/12/31(Tue) 21:39 No.2770
今日のサンライフ
12月21日(土)
このところいつも雪が降ってる感じの最上地方ですが、土曜日だけは日中晴れてそうなので、
大ちゃんのところに、年末の挨拶に行ってみました。
user.png WQB time.png 2024/12/30(Mon) 00:45 No.2763 [返信]
赤倉スキー場
行くまでの道は、路上に少し雪が残っている場所もありましたが、特に問題は無し。
そして赤倉スキー場の様子を見に行こう、という事になり行ってみました。
雪はまあまあ有り、全面統べてるようです。
そしていつものヒュッテで、餅を食べました。

2764

user_com.png WQB time.png 2024/12/30(Mon) 00:52 No.2764
前森高原
せっかく来たので、前森高原にも寄ってみました。
まだまだ雪は少なく、これからどんどん積もるのでしょうね。

2765

user_com.png WQB time.png 2024/12/30(Mon) 00:54 No.2765
SUNは喜び駆け回る
でももうお腹がついてしまうくらいなので、なかなか前に進めません・・・。

2766

user_com.png WQB time.png 2024/12/30(Mon) 00:57 No.2766
カムロ
風は強かったけれど、青空が見えると雪山が・・・。
あと暫くは来ないだろうけど、春先に雪が締まったら、今シーズンは
いっぱいカイトが出来そうですね。

2767

user_com.png WQB time.png 2024/12/30(Mon) 01:03 No.2767
今日のSUN
12月24日(火)
先日のクリスマスイブの日でしたが、いつもSUNと散歩する公園のイヌ友たちが、
イブの日はクリスマスっぽいコスプレで集合する事になってました。
ハロウィンの時もSUNは参加出来なかったけれど、小さいワンコ達は
可愛い洋服や、仮装をしていたようでした。
みんなそれなりの格好で集まるので、SUNはどうしたら良いだろうと考えたのですが、
服や被り物は嫌がって暴れるので無理だし・・・。
なのでハーネスの背中に、ちょっと飾りをつける事にしました。
たぶんたまに使うハーネスだし、自分からはあまり見えないだろうし・・・。
user.png WQB time.png 2024/12/30(Mon) 00:20 No.2760 [返信]
みんなカワイイ
10匹くらい集合したかな?。
ただでさえ大きい子は目立つのに、SUNの変な仮装は結構目立ちました。

2761

user_com.png WQB time.png 2024/12/30(Mon) 00:28 No.2761
クリスマスツリーです
勝手に走り回る、光るツリーです。
我ながら力作で、ちょっと恥ずかしかったけど意外とウケて一安心。
でも走り回ったりじゃれ合ったりで、最後は破壊しましたけど・・・。

2762

user_com.png WQB time.png 2024/12/30(Mon) 00:37 No.2762
今週末のスクール予定
年末になり、去年が穏やかだっただけに、今年の風の強さ寒さが身にしみますね。

29日(日)に予定していた宇都宮ツアーですが、現時点の予報を見ると、
結構風が強そうなので、今回は無理せず中止という事にします。
6名が行く予定でしたが残念でした。
また年明けに計画しますので、皆さん参加してね。

それから、1月11~13日の初飛びツアー、現在の参加者は5名ですが、
まだまだ募集中です。また七曲がりにも行きますよ。
参加連絡お待ちしております。
user.png WQB time.png 2024/12/27(Fri) 20:24 No.2759 [返信]
年末年始の予定
この冬は、うまっこ山が飛べないので、なかなか飛ぶ機会や、皆さんにお会いする
事ががありませんね。
なので、どこそこに行きたいとか、飲み会くらいやろうよとか、希望があれば
連絡下さいね。

とりあえず年末年始などの予定です。
・12月29日(日) 宇都宮日帰りツアー
天候次第ですが、希望者いましたら連絡下さい。

・1月3日(金) 新年初練習
鳴瀬河川敷でグラハン練習やって、鈍っている体を動かしましょう。

・1月11、12、13(三連休) 新年初飛ツアー
恒例の朝霧ツアーです。泊まりはどうしよう?華の湯かな?。

・1月後半か2月初め 平日1泊新年会
日程や場所はこれから調整します。とりあえず人数を把握したいので、
参加希望者は連絡下さいね。

なにか決まればまた連絡します。
また、来年度のSPC関連行事に関するご意見ご要望などありましたら、
ぜひご提案お願いします。
user.png WQB time.png 2024/12/23(Mon) 13:43 No.2757 [返信]
宇都宮ツアー
29日宇都宮に行きます。風よければ。飛べるといいなー
皆さん行って飛び納めしましょう!
user_com.png しし time.png 2024/12/24(Tue) 21:04 No.2758
今日のサンライフ
12月15日(日)
今日はスカイパーク宇都宮の試乗会に行って来ました。
SPCでは、昨日から1泊で3名。今日はボクたち4名が日帰りでした。
メーカーさんも7~8社来ていて、来場者もまあまあ賑わっているようでした。
風はいまいちでしたが、皆さん最新のグライダーの試乗やハーネスに触れて、
夢だけは膨らむのでした・・・。
user.png WQB time.png 2024/12/17(Tue) 13:26 No.2750 [返信]
宇都宮スカイフェスタ
今年の春にもやって、今回が2回目です。
宇都宮くらいまでなら、気軽に来れていいですね。

2751

user_com.png WQB time.png 2024/12/17(Tue) 13:29 No.2751
今日のメンバー1
先発隊のBGCさんと、今日から合流のDVKさん。

2752

user_com.png WQB time.png 2024/12/17(Tue) 13:33 No.2752
試乗会1
午前中は風は弱めでちょっと東サイドぎみ。
練習バーン上段からでも、そんなに浮かない感じでした。

2753

user_com.png WQB time.png 2024/12/17(Tue) 13:36 No.2753
試乗会2
それでも皆さん何機か乗り比べて、最新のグライダーの扱いやすさに
感心していました。

2754

user_com.png WQB time.png 2024/12/17(Tue) 13:39 No.2754
今日のメンバー2
昼から強風に変わり、本日の試乗会は終了?という状況に。
まー各メーカーさんとも会えたし、アクロのデモフライトも見れたし、
餃子も食べたし、まずまずの試乗会ツアーでした。

2755

user_com.png WQB time.png 2024/12/17(Tue) 13:44 No.2755
今日のSUN
SUNは、お友達のKPS那須のフクちゃんとお散歩でした。

2756

user_com.png WQB time.png 2024/12/17(Tue) 13:50 No.2756
今日のSUN
12月14日(日)
山の方は結構雪が降ったようなので、今日は薬莱山に行ってみました。
ゲレンデの方は上半分にうっすらと雪がある感じでしたが、登るにつれて
雪の量は多くなり、山頂では20cmくらいありました。
SUNは雪山ちゃんと登れるかなと思ったけれど、四輪駆動のスパイクタイヤ
のようなものだから、どんどん登って行くし下りも早い。
ボクが何度も転びそうでした・・・。
user.png WQB time.png 2024/12/17(Tue) 13:02 No.2745 [返信]
登り道
結構登っている人もいるので、ちゃんと踏み跡もついています。

2746

user_com.png WQB time.png 2024/12/17(Tue) 13:05 No.2746
頂上1
SUN君余裕の表情ですね。

2747

user_com.png WQB time.png 2024/12/17(Tue) 13:06 No.2747
頂上2
先に登っていたグループの皆さんに、歓迎していただきました。

2748

user_com.png WQB time.png 2024/12/17(Tue) 13:09 No.2748
スキー場
なんと今シーズンは営業しないようですね。
ちょっと寂しいですが、SUNといっぱい遊べそうです。

2749

user_com.png WQB time.png 2024/12/17(Tue) 13:14 No.2749
今日のサンライフ
12月13日(金)
今日はオニコウベのスキー場開きなので、年末のご挨拶を兼ねて、
滑りはしないけど様子を見に行って来ました。
user.png WQB time.png 2024/12/14(Sat) 04:47 No.2728 [返信]
朝の駐車場
まだ車は少ないですが、昼近くには半分くらい入っていました。
今日は無料だしね。

2729

user_com.png WQB time.png 2024/12/14(Sat) 04:49 No.2729
ゴンドラ乗り場前
夜にまた少し降ったとの事で、見た感じはどこでも滑れそうですね。

2730

user_com.png WQB time.png 2024/12/14(Sat) 04:51 No.2730
メロウゲレンデ
上の方と、この辺りと、部分的にオープンしているようでした。

2731

user_com.png WQB time.png 2024/12/14(Sat) 04:54 No.2731
イベント広場
ドッグランみたいで、SUNを遊ばせるのに良かったですが、
もうちょっとでも雪が積もると、入って来れなくなりますね。

2732

user_com.png WQB time.png 2024/12/14(Sat) 04:57 No.2732
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -