ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
タイトル
コメント
Eメール
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
今日のサンライフ
5月5日(月祝)
昨日は楽しく飲めましたね。
今日の午前中は、アエロタクトの佐藤さんが、オニコウベに来てくれました。
飲み会翌日だし、爆風だし、誰もいなくてごめんなさい。
こんなエリアですがまた来て下さいね。
user.png WQB time.png 2025/05/07(Wed) 06:07 No.2966 [返信]
偶然タカダ君に・・・
午後からはSUNと、鳴子の温泉街を散歩しました。
鳴子の温泉神社に立ち寄ったところ、なんと古いパラ仲間のタカダ君に会いました。
鳴子のオルレコースを歩いていたとの事。元気にやってますね。
来年はSPC40周年同窓会やりますから、また皆で集まりましょうね。

2967

user_com.png WQB time.png 2025/05/07(Wed) 06:14 No.2967
今日のサンライフ
5月4日(日祝)
今日は朝から強風です。なのでのんびり、レスキューの引出し確認や、
リパックを行いました。

夜の部は、鳴子の八兆で、グリーンシーズンの決起大会でした。
飛べない日にもかかわらず、13名の仲間が集まってくれました。
今年も安全に楽しく飛びましょうね。そして飲みましょうね・・・。
user.png WQB time.png 2025/05/07(Wed) 05:36 No.2960 [返信]
レスキュー引出し1
いざという時のために、使い方は覚えておきましょうね。

2961

user_com.png WQB time.png 2025/05/07(Wed) 05:40 No.2961
レスキュー引出し2
揺らさないでー。
飲み会前に酔わないでね。

2962

user_com.png WQB time.png 2025/05/07(Wed) 05:43 No.2962
リパック隊
リパックご苦労様でした。
横で採ってきた山菜の仕分けやってる人もいましたが・・・。
リパックまだの人は、早めに出して下さいね。

2963

user_com.png WQB time.png 2025/05/07(Wed) 05:46 No.2963
夜の部スタート
飛んでも飛ばなくても、飲み会中心のSPC。
でも今年のグリーンシーズンは、楽しくたくさん飛べるといいですね。
カンパーイ!。

2964

user_com.png WQB time.png 2025/05/07(Wed) 05:52 No.2964
夜の部2
あのあさりんが、ついにパイロットになって、SPCに戻って来てくれました。
皆さん宜しくお願いします。

2965

user_com.png WQB time.png 2025/05/07(Wed) 05:59 No.2965
明日のスクール予定
明日5月6日(火祝)は、
GW最終日となりますが、朝方雨で、東寄りの風ではあるけれど、
またお昼頃から雨予報なので、明日は無理せずお休みにします。
user.png WQB time.png 2025/05/05(Mon) 15:36 No.2959 [返信]
GW後半の予定
5月3日(土祝)
強風なのでお休みです。

5月4日(日祝)
今年はふわり体験会ありません。
強風予報ですが、レスキューパラの引出し確認とリパックやりましょう。
夜は八兆決起大会です。17時河川敷駐車場集合。開始は17時半かな?。

5月5日(月祝)
強風予報です。決起大会でしこたま飲んで、5日はお休みですね。

5月6日(火祝)
東風の予報です。オニコウベ練習予定です。

なかなか飛べない日が続いていますが、皆さんそんなうちにレスキューの
リパックをしてしまって、花立フライトに備えましょうね。


 
user.png WQB time.png 2025/05/03(Sat) 06:00 No.2958 [返信]
今日のサンライフ
5月1日(木)
今日は東風予報だったのでオニコウベに行きました。
朝のうちは良い感じの風かなと思えましたが、だんだんにサーマル混じりの安定しない風となり、
お昼近くには予報通り強めの風になってきたし、良いお天気で皆さんいい汗かいたので、
早めに終了となりました。
user.png WQB time.png 2025/05/02(Fri) 20:20 No.2952 [返信]
スクールAさん
今シーズンも真面目に来ています。
今年は、目指せ花立初フライト、ですね。

2953

user_com.png WQB time.png 2025/05/02(Fri) 20:29 No.2953
BGCさん
山菜採りついでの練習?でした。

2954

user_com.png WQB time.png 2025/05/02(Fri) 20:32 No.2954
QBSさん
風向や強さは一定ではありませんでしたが、良い運動になりましたね。

2955

user_com.png WQB time.png 2025/05/02(Fri) 20:35 No.2955
石巻Oさん
もう花立峠が飛べると思ってたとか・・・。

2956

user_com.png WQB time.png 2025/05/02(Fri) 20:37 No.2956
今日の山菜部
Oさん、山菜採りデビューです。

2957

user_com.png WQB time.png 2025/05/02(Fri) 20:44 No.2957
明日のスクール予定
明日5月3日(土祝)は、
残念ですが、オニコウベも前森も、風が強いようです。
体験講習は無理なので中止にしました。
スクールもお休みに致します。
user.png WQB time.png 2025/05/02(Fri) 17:54 No.2951 [返信]
明日のスクール予定他
明日5月1日(木)は、
オニコウベに東風が入りそうなので、行ってみようと思います。
来る人いれば連絡下さいね。

2日(金)は、
東寄りの風だけど強そうだし、昼から雨の予報も出ているので、
お休み予定です。

3日(祝)は、
体験さんがいるので、西風でも強くなければオニコウベ予定です。

4日(祝)は、
夕方から、シーズン初めの決起大会です。現在11名。あと参加者いませんね?。
日中は、レスキューパラの引出し確認や、リパックの予定です。

5日、6日は、
天気及び風次第で、オニコウベか前森かお休みです。
user.png WQB time.png 2025/04/30(Wed) 05:51 No.2950 [返信]
今日のサンライフ
4月26日(月)
今日は久し振りの穏やかな東風となり、オニコウベでの初練習が出来ました。
今シーズンも良い風が吹いてくれるといいですね。
user.png WQB time.png 2025/04/29(Tue) 12:29 No.2944 [返信]
メロウゲレンデ
今日はスクールAさんが来てくれました。
ゲレンデももう湿っぽく無いので良い感じですね。

2945

user_com.png WQB time.png 2025/04/29(Tue) 12:31 No.2945
メロウゲレンデ2
風は結構弱く、あまり浮く風ではありませんでしたが、
テイクオフやランディングの基本操作を確かめながらの初練習でした。

2946

user_com.png WQB time.png 2025/04/29(Tue) 12:34 No.2946
無題
いい写真ですね~~~サンがスクール生を見守っている。ツリーランしようものならすぐ駆けつけるよ、と言っています。
サン、写真は音声ないからよかったね。
user_com.png アヅミ time.png 2025/04/29(Tue) 16:33 No.2948
Re: 無題
そうですね。今年もいっぱい吠えて、応援しますからね。
でもツリーランは止めてね。SUN木には登れないので・・・。
user_com.png WQB time.png 2025/04/30(Wed) 05:29 No.2949
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -