明日の流しソーメン他
明日8月16日(土)は、
夏休み恒例の、流しソーメン&キャンプです。
流しソーメンは、いつもやってる沢の水が無いので、今年は、前森高原のクラブハウス前で実施します。
スクール生もご家族も、参加OKですよ。
是非参加して下さいね。
午前中はクラブ行事をやくので、各エリアクローズ
と致します。
ソーメン終了後は、風向きにより、前森か花立で
フライトしたいと思っています。
そしてキャンプは、オニコウベの釣り堀脇キャンプ場です。
一応営業終了後の5時以降に、使わせてもらう事に
なっているので、フライングしないよう、
宜しくお願い致します。
夏休み恒例の、流しソーメン&キャンプです。
流しソーメンは、いつもやってる沢の水が無いので、今年は、前森高原のクラブハウス前で実施します。
スクール生もご家族も、参加OKですよ。
是非参加して下さいね。
午前中はクラブ行事をやくので、各エリアクローズ
と致します。
ソーメン終了後は、風向きにより、前森か花立で
フライトしたいと思っています。
そしてキャンプは、オニコウベの釣り堀脇キャンプ場です。
一応営業終了後の5時以降に、使わせてもらう事に
なっているので、フライングしないよう、
宜しくお願い致します。
明日のスクール予定
8月15日(金)は、
西風予報ですね。
今週の予定に書いたように、午前中はボクはオニコウベで
半日体験をやります。
前森の方には、大ちゃんが朝から行ってくれるので、
エリアオープンします。
ただし、パイロットは朝からOKですが、スクール生は
午後から、ボクが行ってからとします。
西風予報ですね。
今週の予定に書いたように、午前中はボクはオニコウベで
半日体験をやります。
前森の方には、大ちゃんが朝から行ってくれるので、
エリアオープンします。
ただし、パイロットは朝からOKですが、スクール生は
午後から、ボクが行ってからとします。
今週のスクール予定
今週はお盆休みの人が多いと思いますので、今日は雨でしたが明日以降は、
体験やタンデムの予約も入っているので、エリアオープンもしたいと思います。
とりあえず現時点でのスクール予定です。
13日(水)
西風予報ですが、午前はオニコウベにて半日体験。
お昼に移動し、午後は前森でタンデム予定です。
今日の雨で前森は午後からしか車が登れないので、前森のエリアオープンは
午後からと致しますので、飛びたい方、サポートしてくれる方、
お待ちしています。
14日(木)
今の所は南東予報でオニコウベかな?。タンデムもあるので、飛びたい方、
サポートしてくれる方、お待ちしています。
15日(金)
今の所は西予報ですね。でも午前中はオニコウベで半日体験です。
風が良ければパイロットは朝から前森もありかな。
16日(土)
クラブとスクール行事の、流しそうめんと夜はキャンプです。
スクール生やご家族も参加OKなので、是非ご参加下さいね。
参加希望者はご連絡下さい。
17日(日)
クラブコンペです。
風次第で、オニコウベか前森でやります。
クラブ員の皆さんぜひ参加して下さいね。
体験やタンデムの予約も入っているので、エリアオープンもしたいと思います。
とりあえず現時点でのスクール予定です。
13日(水)
西風予報ですが、午前はオニコウベにて半日体験。
お昼に移動し、午後は前森でタンデム予定です。
今日の雨で前森は午後からしか車が登れないので、前森のエリアオープンは
午後からと致しますので、飛びたい方、サポートしてくれる方、
お待ちしています。
14日(木)
今の所は南東予報でオニコウベかな?。タンデムもあるので、飛びたい方、
サポートしてくれる方、お待ちしています。
15日(金)
今の所は西予報ですね。でも午前中はオニコウベで半日体験です。
風が良ければパイロットは朝から前森もありかな。
16日(土)
クラブとスクール行事の、流しそうめんと夜はキャンプです。
スクール生やご家族も参加OKなので、是非ご参加下さいね。
参加希望者はご連絡下さい。
17日(日)
クラブコンペです。
風次第で、オニコウベか前森でやります。
クラブ員の皆さんぜひ参加して下さいね。
明日のスクール予定
遅くなり申し訳ありません。明日8月11日(祝)は、
西風予報なので前森になるのですが、今日から明日の朝方まで
雨がふるようなので、そして曇なので、山に登る道はすべって
登れないと思われるので、残念ですがスクールはお休みにします。
西風予報なので前森になるのですが、今日から明日の朝方まで
雨がふるようなので、そして曇なので、山に登る道はすべって
登れないと思われるので、残念ですがスクールはお休みにします。
明日のふわり体験会
明日8月10日(日)は、
ふわり体験会の2日目です。でもお昼頃雨が降りそうな予報ですね。
午前中くらいは実施出来るかなと期待して、オニコウベに行ってみます。
ふわり体験会の2日目です。でもお昼頃雨が降りそうな予報ですね。
午前中くらいは実施出来るかなと期待して、オニコウベに行ってみます。
明日のスクール予定
明日8月9日(土)と明後日10日(日)は、
ふわり体験会です。
両日とも朝の集合は、来れる人は9時でお願い致します。
早目に準備して体制整えば、早く受付しに来た人は、
時間繰り上げて始めて、少しでも早く終わるようにしたいと思います。
では皆さん、暑そうなので、体調に注意しながらやりましょうね。
ふわり体験会です。
両日とも朝の集合は、来れる人は9時でお願い致します。
早目に準備して体制整えば、早く受付しに来た人は、
時間繰り上げて始めて、少しでも早く終わるようにしたいと思います。
では皆さん、暑そうなので、体調に注意しながらやりましょうね。
今月の行事予定
暑い日が続いておりますが、8月はいろいろ行事が予定されております。
是非参加とご協力、宜しくお願い致します。
8月9日(土)10日(日)は、
オニコウベスキー場にて、ふわり体験会です。
5月とは違い暑いので大変かもしれませんが、タコ作りや、
シュミレーターなども展示しますので人手がいります。
ご協力いただける方は連絡下さいね。
8月16日(土)は、
流しソーメンとキャンプです。
沢の水が回復しなければ、流さないソーメンかなー?。
キャンプ参加出来る方は、食材の準備もありますので、
連絡下さいね。
8月17日(日)は、
クラブコンペです。
西風の時は、前森も有りです。キャンプで飲み過ぎないようにしましょうね。
8月31日(日)は、
政宗リーグ第2戦、泉ヶ岳の大会です。
大会要綱は、県連HPをご確認願います。
23日までにSPC分とりまとめますので、参加希望者は
連絡下さいね。
以上宜しくお願い致します。
是非参加とご協力、宜しくお願い致します。
8月9日(土)10日(日)は、
オニコウベスキー場にて、ふわり体験会です。
5月とは違い暑いので大変かもしれませんが、タコ作りや、
シュミレーターなども展示しますので人手がいります。
ご協力いただける方は連絡下さいね。
8月16日(土)は、
流しソーメンとキャンプです。
沢の水が回復しなければ、流さないソーメンかなー?。
キャンプ参加出来る方は、食材の準備もありますので、
連絡下さいね。
8月17日(日)は、
クラブコンペです。
西風の時は、前森も有りです。キャンプで飲み過ぎないようにしましょうね。
8月31日(日)は、
政宗リーグ第2戦、泉ヶ岳の大会です。
大会要綱は、県連HPをご確認願います。
23日までにSPC分とりまとめますので、参加希望者は
連絡下さいね。
以上宜しくお願い致します。
Re
アヅミ
2025/08/05(Tue) 14:54 No.3267
ふわり体験会参加です。天気が良ければいいですねえ


Re:
WQB
2025/08/06(Wed) 12:47 No.3268
アヅミさん宜しくお願いします。


今日のサンライフ
8月3日(日)
このごろ予報が頻繁に変わりますね。
今日は西風バッチリだと思っていたら、朝の予報では東に変わっていく状況でした。
とりあえず前森に集合してTOに登ってみたものの、風はすでに南からフォローに
変わってしまい、フライトは出来ませんでした。
花立に直行していたメンバーからの情報で、峠に東風が入り始めたという事で、
ボクたちも花立峠に移動。こんなときは峠道が通れるのはありがたいですね。
峠の風はだんだん良い感じになってきて、カムロへ向かう人も数名。
後半はアーベントぽくなってきて、皆さん楽しくフライト出来ました。
このごろ予報が頻繁に変わりますね。
今日は西風バッチリだと思っていたら、朝の予報では東に変わっていく状況でした。
とりあえず前森に集合してTOに登ってみたものの、風はすでに南からフォローに
変わってしまい、フライトは出来ませんでした。
花立に直行していたメンバーからの情報で、峠に東風が入り始めたという事で、
ボクたちも花立峠に移動。こんなときは峠道が通れるのはありがたいですね。
峠の風はだんだん良い感じになってきて、カムロへ向かう人も数名。
後半はアーベントぽくなってきて、皆さん楽しくフライト出来ました。