明日のスクール予定
明日9月27日(土)は、
西風予報ですが、日中ちょと強くなりそうです。
明日は無理せずお休みにします。
西風予報ですが、日中ちょと強くなりそうです。
明日は無理せずお休みにします。
10月予定
Re: 10月予定
@事務局
2025/09/25(Thu) 19:53 No.3394
ししパパでした


オニコウベカップ
早いもので、10月12日(日)13日(祝)はオニコウベカップです。
参加者募集致しますので、参加出来る方、お手伝いしていただける方は、
掲示板でもラインでも、もしくはボクの方まで連絡下さいね。
今年も楽しくやりましょう!。
参加者募集致しますので、参加出来る方、お手伝いしていただける方は、
掲示板でもラインでも、もしくはボクの方まで連絡下さいね。
今年も楽しくやりましょう!。
今日のサンライフ
9月23日(火祝)
今日は久々のオニコウベの風となりました。
朝のうちはTOの風も弱めで曇り気味でしたが、徐々に風もしっかりと入って来て、
カムロ山頂付近の雲は1日取れませんでしたが、皆さん雲底について、カムロの壁の前を
行った来たり、楽しく飛べたようでした。
でもこんなコンディションの良い日は、だいたいLDの風も強めでし、少し荒れてます。
皆さんショートしないように、前目で高度処理して下さいね。
今日は久々のオニコウベの風となりました。
朝のうちはTOの風も弱めで曇り気味でしたが、徐々に風もしっかりと入って来て、
カムロ山頂付近の雲は1日取れませんでしたが、皆さん雲底について、カムロの壁の前を
行った来たり、楽しく飛べたようでした。
でもこんなコンディションの良い日は、だいたいLDの風も強めでし、少し荒れてます。
皆さんショートしないように、前目で高度処理して下さいね。
ランディング
WQB
2025/09/25(Thu) 14:13 No.3391
久々という事もあったのか、ちょっと怪しいランディングの方もいましたね。
東風でLD西側からのアプローチがほとんどですが、LD西側の植樹した木も
だいぶ大きくなっているので、ショートしたり接触したりしないように、
道路のちょっと後ろくらいで、高度処理して下さいね。
またこの写真で見て、左側の方が木が高いし、左側に寄せてはいるものの
車が停めてあります。
低めに進入しそうな場合には、車の無いそして若干木も低い、中央もしくは
右側から(飛んでる人からは左側)進入するよう心掛けて下さいね。
今日も明日もハッピーランディングでいきましょう!。
東風でLD西側からのアプローチがほとんどですが、LD西側の植樹した木も
だいぶ大きくなっているので、ショートしたり接触したりしないように、
道路のちょっと後ろくらいで、高度処理して下さいね。
またこの写真で見て、左側の方が木が高いし、左側に寄せてはいるものの
車が停めてあります。
低めに進入しそうな場合には、車の無いそして若干木も低い、中央もしくは
右側から(飛んでる人からは左側)進入するよう心掛けて下さいね。
今日も明日もハッピーランディングでいきましょう!。


今日のサンライフ
9月22日(月)
今日は天気が良かったので、SUNとうまっこ山に行ってみました。
だいぶ涼しくなってきたので、SUNと下から歩きました。
今年の冬からはまた使えるのですが、やはりテイクオフや前方の藪も、
少し草が伸びてましたね。
シーズン初めに、みんなで草刈りやりたいですね。
今日は天気が良かったので、SUNとうまっこ山に行ってみました。
だいぶ涼しくなってきたので、SUNと下から歩きました。
今年の冬からはまた使えるのですが、やはりテイクオフや前方の藪も、
少し草が伸びてましたね。
シーズン初めに、みんなで草刈りやりたいですね。
明日のスクール予定
明日9月23日(祝)は、
久しぶりに休日に、南東の風が入りそうですね。
オニコウベに行ってます。
久しぶりに休日に、南東の風が入りそうですね。
オニコウベに行ってます。
明日のスクール予定
明日9月21日(日)は、
日中晴れて来そうですが、西風も強くなる予報ですね。
残念ですか、明日もスクールはお休みに致します。
日中晴れて来そうですが、西風も強くなる予報ですね。
残念ですか、明日もスクールはお休みに致します。
明日のスクール予定
明日9月20日(土)は、
やはり山の方は、午前中から雨になりそうですね。
残念ですが、芋煮会もスクールも中止です。
やはり山の方は、午前中から雨になりそうですね。
残念ですが、芋煮会もスクールも中止です。