明日のスクール予定
明日10月19日(土)は、
日中雨の予報ですね。
スクールはお休みに致します。
日中雨の予報ですね。
スクールはお休みに致します。
オニコウベカップ1日目
10月13日(日)
今日と明日は、秋の恒例行事の、オニコウベカップです。
今回は他の大会と重なった事もあり、22名の参加となりました。
でも今日のオニコウベは、天気は良いものの南西の風です。
開会式後は、とりあえずのゲーム。
ゲーム終了後は、西風なので、前森でフリーフライトしたい方は
移動してフライトでした。
前森の風は北寄りだったらしく、早めに飛んだ数名のみが飛べたとの事でした。
夕方からは懇親会の準備と、懇親会の前には県連の菊地理事より、
安全フライトについての話をしていただきました。
そして18時からは、大会のメインの懇親会がスタートです。
各クラブの皆さんと、楽しく飲んで食べて、夜は更けました。
明日は飛べそうですよ。飲過ぎ注意です!。
今日と明日は、秋の恒例行事の、オニコウベカップです。
今回は他の大会と重なった事もあり、22名の参加となりました。
でも今日のオニコウベは、天気は良いものの南西の風です。
開会式後は、とりあえずのゲーム。
ゲーム終了後は、西風なので、前森でフリーフライトしたい方は
移動してフライトでした。
前森の風は北寄りだったらしく、早めに飛んだ数名のみが飛べたとの事でした。
夕方からは懇親会の準備と、懇親会の前には県連の菊地理事より、
安全フライトについての話をしていただきました。
そして18時からは、大会のメインの懇親会がスタートです。
各クラブの皆さんと、楽しく飲んで食べて、夜は更けました。
明日は飛べそうですよ。飲過ぎ注意です!。
とりあえずゲーム大会
WQB
2024/10/18(Fri) 02:48 No.2416
でも風は、写真のように吹き下ろしで、飛べそうにありません。
なのでおさえのゲーム、スリッパ飛ばし大会。
うまく飛んだり飛ばなかったり、なかなか狙い通りには飛びませんね。
そんな中優勝は、コントロール抜群の、うさぴょんでした。
なのでおさえのゲーム、スリッパ飛ばし大会。
うまく飛んだり飛ばなかったり、なかなか狙い通りには飛びませんね。
そんな中優勝は、コントロール抜群の、うさぴょんでした。


懇親会準備開始
WQB
2024/10/18(Fri) 03:08 No.2417


明日のスクール予定
明日10月18日(金)は、
明日も体験さんが来てくれるので、東風のようだし、
オニコウベに行ってます。
エリアオープンしますので、飛びたい人、練習したい人は、
来て下さいね。
明日も体験さんが来てくれるので、東風のようだし、
オニコウベに行ってます。
エリアオープンしますので、飛びたい人、練習したい人は、
来て下さいね。
今日のサンライフ
10月12(土)
今日はオニコウベカップ前日です。オニコウベで練習出来れば良かったのですが、
西風なので前森に来ました。
でも風は弱めで、テイクオフで少し待ったりもしましたが、タイミング良く出た2名のみ、
谷渡りして右の山をトップアウト出来ました。
タンデムの体験さんも飛べたし、よかったよかった。
今日はオニコウベカップ前日です。オニコウベで練習出来れば良かったのですが、
西風なので前森に来ました。
でも風は弱めで、テイクオフで少し待ったりもしましたが、タイミング良く出た2名のみ、
谷渡りして右の山をトップアウト出来ました。
タンデムの体験さんも飛べたし、よかったよかった。
明日のスクール予定
明日10月17日(木)は、
体験さんのタンデムがあるので、西風のようだし、
前森に行ってます。
飛びたい方は、来て下さいね。
体験さんのタンデムがあるので、西風のようだし、
前森に行ってます。
飛びたい方は、来て下さいね。
明日のスクール予定
明日10月13日(日)は、
明日からオニコウベカップですね。
8時半から受け取り開始となります。
準備などもありますので、SPCの皆さんは、
遅れずに、できれば少し早目に来て下さいね。
明日からオニコウベカップですね。
8時半から受け取り開始となります。
準備などもありますので、SPCの皆さんは、
遅れずに、できれば少し早目に来て下さいね。
無題
了解 明日は前森の久々のいい気圧配置 少し弱めの南西風 天気は良いしもしかしたら?期待
三連休楽しみ
三連休楽しみ
Re: 無題
昔の名前は しんば
2024/10/11(Fri) 20:18 No.2397
明日3名で大会の前乗り予定しています。
おせわになります。
しんば 改め ふとん です
おせわになります。
しんば 改め ふとん です


明日のスクール予定
明日10月12日(土)は、
県境付近は、南から南西寄りの風ですね。
オニコウベカップの練習をしたいところですが、
高高度フライトは厳しそうだし、タンデムの体験者もいるので、
前森に行く事にします。
朝ボクはオニコウベに寄ってから行きますので、少し遅れますが、
大ちゃんはいますので、宜しくお願い致します。
そして、13日14日はオニコウベカップですね。
SPCの皆さんは、準備やお手伝いも、宜しくお願い致します。
県境付近は、南から南西寄りの風ですね。
オニコウベカップの練習をしたいところですが、
高高度フライトは厳しそうだし、タンデムの体験者もいるので、
前森に行く事にします。
朝ボクはオニコウベに寄ってから行きますので、少し遅れますが、
大ちゃんはいますので、宜しくお願い致します。
そして、13日14日はオニコウベカップですね。
SPCの皆さんは、準備やお手伝いも、宜しくお願い致します。