特別体験会 参加者募集中
6月1日(土)2日(日)は、特別体験会です。
今のところちょっと参加者少ないようなので、皆さんのご家族やお友達で、
やってみたい人がいるなら、ぜひ誘ってみて下さいね。
小学生でも、多少自分で操作できそうな高学年の子供なら、風次第では
大丈夫ですよ。
今のところちょっと参加者少ないようなので、皆さんのご家族やお友達で、
やってみたい人がいるなら、ぜひ誘ってみて下さいね。
小学生でも、多少自分で操作できそうな高学年の子供なら、風次第では
大丈夫ですよ。
今日のサンライフ
5月19日(日)
今日も西風で前森高原です。でも昨日とは違い、風は弱目・・・。
それに午前中はちょっと薄曇りで、ほぼぶっ飛び・・・。
お昼頃からは日差しも出て来て、ちょっとだけ粘れる事も・・・。
まーでも今日は、一日穏やかなコンディションでした。
そして今日も皆さん協力してくれたので、ずいぶんとランディングが、
広くきれいになりました。皆さんありがとうございました。
今日も西風で前森高原です。でも昨日とは違い、風は弱目・・・。
それに午前中はちょっと薄曇りで、ほぼぶっ飛び・・・。
お昼頃からは日差しも出て来て、ちょっとだけ粘れる事も・・・。
まーでも今日は、一日穏やかなコンディションでした。
そして今日も皆さん協力してくれたので、ずいぶんとランディングが、
広くきれいになりました。皆さんありがとうございました。
今日のサンライフ
5月18日(土)
今日ボクは、オニコウベで用事があったので、お昼頃に前森に着きました。
前森の風はすでに強くなってしまっていましたが、大ちゃんの話によると、
朝一でTOに登ったTHWとトシオさんは、風が強めなので後ろに行かないように
飛んではいたそうですが、結構いい飛びが出来たようです。
でもその後は強風なので、ランディングで草刈りタイム。
暑い中お手伝いいただいた皆さん、ありがとうございました。
夕方ちょっと弱くなったので登ってみましたが、やはりTOは強めで、
本日のフライトは朝一飛んだ、2名のみでした。
今日ボクは、オニコウベで用事があったので、お昼頃に前森に着きました。
前森の風はすでに強くなってしまっていましたが、大ちゃんの話によると、
朝一でTOに登ったTHWとトシオさんは、風が強めなので後ろに行かないように
飛んではいたそうですが、結構いい飛びが出来たようです。
でもその後は強風なので、ランディングで草刈りタイム。
暑い中お手伝いいただいた皆さん、ありがとうございました。
夕方ちょっと弱くなったので登ってみましたが、やはりTOは強めで、
本日のフライトは朝一飛んだ、2名のみでした。
トシオさんのフライト
WQB
2024/05/20(Mon) 13:34 No.2030


明日のスクール予定
明日5月19日(日)は、
明日も西寄りの風なので、前森に行ってます。
風は穏やかそうですね。
明日も西寄りの風なので、前森に行ってます。
風は穏やかそうですね。
明日のスクール予定
明日5月18日(土)は、
西風予報なので前森に行きます。
だいぶランディングの草が伸びてきたので、少し草刈りやりたいと思います。
土曜日または日曜日(日曜も西風予報だし)前森に来る方で草刈機持ってる方は、
お手伝い宜しくお願いします。
土曜日朝ボクは、オニコウベに寄って草刈り機など取ってから前森に向かいますので、
ちょっと遅れると思いますが、宜しくお願いします。
西風予報なので前森に行きます。
だいぶランディングの草が伸びてきたので、少し草刈りやりたいと思います。
土曜日または日曜日(日曜も西風予報だし)前森に来る方で草刈機持ってる方は、
お手伝い宜しくお願いします。
土曜日朝ボクは、オニコウベに寄って草刈り機など取ってから前森に向かいますので、
ちょっと遅れると思いますが、宜しくお願いします。
Re: 明日のスクール予定
大ちゃん
2024/05/17(Fri) 20:25 No.2026
明日 あさって共に前森なら草刈り機械2台 草刈りモアと用意しておきますので飛びながらで良いので宜しくお願いしますね。


今日のサンライフ
5月12日(日)
今日は東風予報、花立フライトに期待です。
朝早く花立峠に偵察に行った人の情報では、もうすでにいい感じで風が入っている
との情報だったので、メンバーが集まり次第峠に向かいました。
でも峠の風は逆に弱くなってしまい、午前中は弱目のブローを待ってのテイクオフ
となりました。
午後からは少し風が強くなる時間もありましたが、良いタイミングで出た人は
結構サーマルもあり、4名の方がカムロに行けたようでした。
カムロ上空は西風だったようで、かなり荒れていたそうです。
やはり今に時期は、気を付けて飛びましょうね。
今日は東風予報、花立フライトに期待です。
朝早く花立峠に偵察に行った人の情報では、もうすでにいい感じで風が入っている
との情報だったので、メンバーが集まり次第峠に向かいました。
でも峠の風は逆に弱くなってしまい、午前中は弱目のブローを待ってのテイクオフ
となりました。
午後からは少し風が強くなる時間もありましたが、良いタイミングで出た人は
結構サーマルもあり、4名の方がカムロに行けたようでした。
カムロ上空は西風だったようで、かなり荒れていたそうです。
やはり今に時期は、気を付けて飛びましょうね。
今日のSUN
WQB
2024/05/13(Mon) 12:29 No.2023
XYRがカムロから帰って来たのでお出迎え。
イベント広場西側の植樹したカラマツ?は、だいぶ大きく成長しています。
ショートしてカラマツ林に降りないように、風向き・強さ、ちゃんと
把握して、アプローチして下さいね。
イベント広場西側の植樹したカラマツ?は、だいぶ大きく成長しています。
ショートしてカラマツ林に降りないように、風向き・強さ、ちゃんと
把握して、アプローチして下さいね。


今日のサンライフ
3月11日(土)
今日は西風予報なので、前森高原に行きました。
風はあまり強くないものの日差しはあるので、サーマルコンディションになるかと
思いきや、そうでも無く、一日ほぼぶっ飛びのコンディションでした。
ランディングの草が結構のびてきてるので、次週前森の時は、少しでも草刈り
やろうと思います。
今日は西風予報なので、前森高原に行きました。
風はあまり強くないものの日差しはあるので、サーマルコンディションになるかと
思いきや、そうでも無く、一日ほぼぶっ飛びのコンディションでした。
ランディングの草が結構のびてきてるので、次週前森の時は、少しでも草刈り
やろうと思います。
明日のスクール予定
明日5月12日(日)は、
オニコウベも東風になりそうなので、行ってます。
今シーズ花立
オニコウベも東風になりそうなので、行ってます。
今シーズ花立
Re: 明日のスクール予定
WQB
2024/05/11(Sat) 19:17 No.2012
入力途中でミス投稿、すみません。
今シーズン初花立、飛べそうですね。
前森はあっと言う間にランディングの草が伸びて来ました。
オニコウベもそうだと思うので、時間あれば草刈り予定です。
今シーズン初花立、飛べそうですね。
前森はあっと言う間にランディングの草が伸びて来ました。
オニコウベもそうだと思うので、時間あれば草刈り予定です。

