ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
タイトル
コメント
Eメール
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
明日のスクール予定
明日3月25日(土)は、
うまっこ山は東寄りの風予報なので飛べないかな。
めずらしくタンデムの予約も入っていましたが、残念ですが中止にしました。

しょうがないので明日は前森に行ってみます。
歩いて登って飛ぶ、と言ってた人がいましたが、前森の風も南東になりそうですね。

それならば、出来る事はカイトしかありませんが、風は弱そうです。
大ちゃんの、昼飯ビールにでも付き合うか。
user.png WQB time.png 2023/03/24(Fri) 19:44 No.1046 [返信]
スポーツ安全保険
特に解約の申し出はありませんでしたので、現在加入している方は全員継続で、
新規加入希望者につきましては追加して、R5年度の申込を致しました。
また保険料につきましては、すでにいただいている方もいますが、まだの方の分も
こちらで立替えて、支払いも完了しております。
保険料まだの方は、今度お会いした時に徴収致しますので、忘れずに、
宜しくお願い致します。
user.png WQB time.png 2023/03/23(Thu) 19:58 No.1045 [返信]
リパック日 確認のお願い
やっと春らしくなってきましたね。
グリーンシーズンを前に、皆さん自分のレスキューパラシュートのリパックは、
大丈夫ですか?、ちゃんとやってましたか?。

スクールとしても、今まではちょっとズボラなところがあり申し訳ありませんでしたが、
安全最優先の観点からも今後スクールとして、リパックの定期的な実施を
推進していきたいと思っています。

確認して前回リパック日から日数が経過してる皆さん、まずはご連絡下さいね。
ゴールデンウイーク前までを、「リパック推進キャンペーン期間」として、
リパック費用も、キャンペーン特別価格、でさせていただきます。
パラシュートはハーネスから取り外さずに、ハーネスごとお預かり致します。

安心して楽しく飛ぶために、そして万が一の時にちゃんと機能するためにも、
ぜひリパックを、宜しくお願い致します。
user.png WQB time.png 2023/03/23(Thu) 02:48 No.1044 [返信]
とんがり山カップ 中止のお知らせ
3月26日(日)に予定されていた「とんがり山カップ2023」は、
お天気も風向きも、あまり良く無い予報となっている為、残念ですが
中止と決定致しました。
参加を予定されていた皆さん、申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
user.png WQB time.png 2023/03/23(Thu) 01:45 No.1043 [返信]
今日のサンライフ
3月21日(祝)
今日はとても暖かく穏やかな日でしたが、こうなってくると、
南からの海風の日が多くなってきますね。
朝いち、なんとか飛べそうな南南西の弱い風で、ダミーのデンちゃんがテイクオフ。
良いタイミングを待てば、出られないわけでは無さそうでが・・・。
まー、今日はお彼岸、無理せず終了となりました。
user.png WQB time.png 2023/03/22(Wed) 01:20 No.1038 [返信]
今日のメンバー
朝の駐車場ですが、テイクオフの吹流しはフォローですね。

1039

user_com.png WQB time.png 2023/03/22(Wed) 01:23 No.1039
ダミー
ダミーのデンちゃんテイクオフ。
良いタイミングで、以外にすんなり出て行きました。

1040

user_com.png WQB time.png 2023/03/22(Wed) 01:28 No.1040
見送って、
他のメンバーは大人なので?、飛びませんでした。

1041

user_com.png WQB time.png 2023/03/22(Wed) 01:32 No.1041
河川敷
解散後、河川敷に移動しお昼ごはん。
今日は日中20度近くになったらしいし、SUNも車の下の日陰に
もぐり込んでいました。

1042

user_com.png WQB time.png 2023/03/22(Wed) 01:38 No.1042
明日のスクール予定
明日3月21日(祝)は、
南から南南東に変わるような予報ですね。
うまっこで飛べるのもあとわずかとなりますので、朝一飛べるかどうかですが、
とりあえず行ってみます。
飛べないときには河川敷に移動して、グラハン練習もいいかな。
user.png WQB time.png 2023/03/20(Mon) 18:29 No.1037 [返信]
除雪終了
レストランから先の道路も、除雪が終わってました。
もうテイクオフのふもとまで車で行けるので、来週以降風が良ければ、
歩いて登れば飛べますよー!。

1036

user.png WQB time.png 2023/03/20(Mon) 11:27 No.1036 [返信]
今日のサンライフ
3月19日(日)
今日はたぶん最後になりそうな、赤倉にスキーに行きました。
小雨がときどき降ったりする曇りがちの天気で、雪も重たい春のコンディションです。
でももう空いているので、のんびり滑る事ができました。

午後からはカイトをやりに前森へ移動。
先週よりは強めのいい感じで多少滑る事が出来ました。
でもときどき突風が来る事もあり、トラブル発生で終了となりました。
まだもう少し、カイトは出来そうです。
user.png WQB time.png 2023/03/20(Mon) 10:58 No.1031 [返信]
今日のメンバー
今日は少人数。
大ちゃんが昨日飲み過ぎで、今日は飲まないとの事なので、
しょうがないのでボク達も飲まない事にしました・・・。
ゲレンデの下の方は、少し地面も見えて来ましたね。

1032

user_com.png WQB time.png 2023/03/20(Mon) 11:05 No.1032
スノースクート
ボクは、ゆるやかな子供ゲレンデの側でスノースクート。
滑りが悪い春の雪なので、へたっぴのボクにはちょうどいい感じでした。
サンライフ取り扱いスノースクートは「エレティック」です!。

1033

user_com.png WQB time.png 2023/03/20(Mon) 11:11 No.1033
GTJさんのカイト
写真吹き流しのような穏やかな風で、少し練習する事が出来ました。
へたっぴのボクも、ちょっとだけだけど滑れたぞ!

1034

user_com.png WQB time.png 2023/03/20(Mon) 11:16 No.1034
トラブル発生
突風が来て、カイトのラインが捩れたり、くぐったりして、ぐじゃぐじゃに。
直そうとすればするほどこじれる・・・。
パラよりラインは少ないけど、とても長いので、かえって面倒!。

1035

user_com.png WQB time.png 2023/03/20(Mon) 11:23 No.1035
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -